更年期

南野ほか80年代アイドルも続々告白!バブル世代が更年期に直面

「たしかにそう言えたらかっこいいです。でも、これまでネイルもヘアも肌も美しくするのがよし、と突っ走って来たのに、いきなり白髪染めをやめられるかといったらやっぱり抵抗がありますよ。それに、そんなカミングアウトをする人ほど、それ以外は手をかけてきれいにしてるじゃないですか…」

 

1728_matsumoto_iyo_800px
松本伊代(52歳)は、現在不調の只中にあるという。49才からのぼせやイライラ、気分の落ち込みに悩み、「今すぐ治したい」
写真3枚

ある調査では、40~50代の女性333人のうち6割は「今以上にもっと頑張らなくてはいけない」と思っているという。この世代は、頑張ることで成功をつかんで来た“がむしゃら世代”であることから、自分に厳しく、体の不調を感じても、4割が「がまんしてやりすごす」という(ホルモンケア推進プロジェクト「更年期世代女性の体調変化と心理状態」調査より)。

“美魔女”世代は今、肉体の老化を孤独に受け止めつつ、そんなそぶりを見せないという、アンビバレント(相反する感情を同時に抱く)な世界に突入しているのだ。

エストロゲンの減少、骨密度の低下、そして〇〇の劣化

そもそも更年期障害とは何か? 前出・福田さんはこう語る。

「閉経に向けて女性ホルモンのエストロゲンが急激に減っていく時期を更年期といいます。この更年期は遅かれ早かれ誰にでも来るものですが、この急減する変化に脳と体がついていけず、不快症状が起こりやすくなります。これを更年期障害といいます。

エストロゲンは皮膚や髪、骨、精神などに影響しているため、症状は多岐にわたり、非常に個人差があり、感じない人もいるくらいです」

治療法としては、ごく少量のホルモンをのみ薬や貼り薬、塗り薬などで補充する「ホルモン補充療法」や、医療機関の保険診療でも広く使われる「漢方療法」を主流に、「カウンセリング療法」、食事やサプリメントを適切にとる「栄養療法」、「低用量ピル」がある。

しかし、待ち受けているのは、エストロゲンの減少だけではない。骨密度は約18歳から、コラーゲンの生成は約25才から、成長ホルモンや筋肉量は10代後半から20代前半をピークに下降していくため、さまざまな機能の衰えが訪れる。

「腟の劣化も忘れてはいけません」と話すのは、『ちつのトリセツ/劣化はとまる』の著者で出版社・径(こみち)書房代表取締役の原田純さん(62歳)だ。

「遅かれ早かれ、腟は必ず劣化します。無理なダイエットをしたり、冷え症だったり、長期間、挿入を伴うセックスをしていなかったり、更年期が近づいたりすると、腟は乾燥して硬くなります。

放っておけばカチカチに干からびて、骨盤底筋が衰え、尿もれや便秘などの不調をもたらします。そればかりか、子宮下垂や直腸瘤、ひいては骨盤臓器脱など病気にもつながるのです」

原田さんはこの本を手がけるまで、女性同士でも生理痛の話をしたことがないくらい、下ネタが苦手。女性器や腟という存在から目を背けて生きてきたという。

「そんなこと、はしたないと思っていたんです。でも、恐る恐る自分の腟を調べたらカッチカチに干からびて、子宮下垂と直腸瘤にもなっていました。無知でいることは必ずしも美徳ではないんですよね。最近は若い人も腟が冷え、萎縮しているそうです。尿もれで悩む30代の女性からも問い合わせが相次いでいます」

※女性セブン2017年8月3日号

【関連する記事をチェック!】
鍛えたいのは、腹筋!”可愛過ぎるビールの売り子”、ほのかさんの【美痩せ習慣】
今、“おっぱい”がブーム!? 深田恭子級の「大人美乳」を作るコツ
石原さとみや藤原紀香ら美肌女優が実践!「腸活」の3大要素
ミランダ・カーも実践!下半身太りを解消する【お悩み解決エクサ】
スーパーモデルにはさまれても違和感なし!レディー・ガガのボディメンテ術