フード

便利にダイエット!【やせおか】レンジの使いこなしテク4選

シリーズ累計246万部、と大ヒット中の”やせおか”シリーズには、食べて痩せたい食いしん坊にオススメのレシピがいっぱい!

全部レンチン! やせるおかず 作りおき2: 3コマレシピで作り方がひと目でわかる (小学館実用シリーズ LADY BIRD)

気になる人は画像をクリックして、購入サイトへ

「やせおか」シリーズでは、電子レンジを便利に活用。そこで、第6弾の書籍『全部レンチン!やせるおかず作りおき2』(小学館)から、よくある失敗例4つとその解決策をご紹介。コツをつかんで電子レンジを使いこなしましょう。

【レンチン術01】入れる量は容器の7分目まで

yaseoka-renchin-point1
入れすぎの例。特に食材から水分が出るレシピは注意!
写真9枚

【失敗例】
チン! で開けたら庫内がびちゃびちゃに。

【解決策】
沸騰したときに汁があふれ出てしまわないように、レンチンするときは容器の7分目までを目安に。

【レンチン術02】途中で混ぜて熱の通りを均等に

yaseoka-renchin-point2
外側は火が通っているが、内側はドロドロ。混ぜてレンチンすると均等になる
写真9枚

【失敗例】
外側は熱が通り過ぎてカチカチ、内側は半生でドロドロ…。

【解決策】
電子レンジは食材の外側から内側へ向かって熱が入っていく点に注意を

【レンチン術03】ポンッという音に注意する

yaseoka-renchin-point3
レンチンしすぎてカチカチになった卵。水分が少ない食材の加熱しすぎは火事の原因にもなりかねない
写真9枚

【失敗例】
カチカチに干からびてしまった! 加熱しすぎ?

【解決策】
電子レンジは水の分子に働きかける調理器具なので、加熱し続けると食材の水分が蒸発します。食材の水分が少なくなってくるとポンという破裂するような音がするので、この音が聞こえたら、加熱しすぎだと思いましょう。

本書で表記している加熱時間は目安とし、まず少なめに設定して様子を見ながら30秒ずつ追加加熱すると安心です。

【レンチン術04】大きな容器は少し長めに加熱

yaseoka-renchin-point4
ガラス容器、プラスチック容器でも温まり方が異なります。食材の配置はこのくらい余裕をもって
写真9枚

【失敗例】
本書の時間通りに加熱したのに、火が通っていない!

【解決】
大きな容器や耐熱のガラス皿などを使うと、容器が温まるまでに時間がかかり、本書の加熱時間では足りない場合があります。30秒ずつ加熱するなど、様子を見ながら加熱時間をプラスしてください。また、容器のスペースいっぱいに食材をつめ込みすぎないように。

ダイエットに役立つ「やせおか」のレシピをご紹介

renchin_yasai
写真9枚

冷凍して保存も便利な「小松菜の辛子みそ」→レシピは【こちら】

yaseoka_beto_A
写真9枚

冷蔵庫で4、5日もつ「チーズミート弁当」→レシピは【こちら】

yaseoka4
写真9枚

痩せるレシピが進化!236万部突破の「やせおか」ガッツリ部門BEST5→レシピは【こちら】

yaseoka_fukusai2
写真9枚

人気ダイエット本の新作レシピ!食べ応え抜群の「副菜」3品。→レシピは【こちら】

100
写真9枚

もち麦でかさまし!柳澤英子さんの「1皿レシピ」3選→レシピは【こちら】

監修:柳澤英子(やなぎさわ・えいこ)

料理研究家。シリーズ累計246万部を突破する”やせおか”の考案者で、52歳のときに1年間の”やせおか”で、76kgから47kgの減量に成功。最新刊に、『全部レンチン!やせるおかず作りおき2』(小学館)