不調改善

ココナッツオイルや肉食で増加!痩せ物質「ケトン体」って?

めんどうなカロリー計算は一切なし。なのに確実に痩せるという、夢のようなダイエット法――それだけでもすごいのに、効率的に、かつ若々しさが増すというとっておきの食事法を、自ら実践して成果を上げたふたりの名医が指南!

keto_fotoco
写真3枚

抗加齢学の第一人者、順天堂大学大学院教授白澤卓二さんらによって提唱された「糖質オフダイエット」がここ数年、大ブームになっている。それが今、さらなる進化を遂げているという。

糖質オフダイエットの進化系、ケトジェニック・ダイエット

そもそも糖質オフダイエットとは、主食になっているご飯やパンの炭水化物や、砂糖などの糖質を制限してやせるというもの。男性の3人に1人、女性の3人に1人が肥満という時代。糖質を制限することで、血糖値も下がり、体重も減るという効果があり、広まっていった。その進化系が「ケトジェニック・ダイエット」だ。白澤さんが言う。

「この方法なら、運動をしなくても確実に、かつ健康的に痩せられます。また、面倒なカロリー計算もしなくてよいため、手軽にはじめられます」

そう、これこそが、ほかのあらゆるダイエットと一線を画す、画期的な点だ。

私たちは、食事で摂った炭水化物や肝臓内にためられたグリコーゲンをブドウ糖に分解してエネルギーにする。「ケトジェニック・ダイエット」では、通常1日に200~300g摂っている炭水化物の量を制限して、糖質の代わりに脂肪をエネルギーにして燃焼していくというやり方。

ケトン体を増やして“痩せやすい体質”に

「炭水化物や砂糖などの糖質をほとんど摂らないと、体内の脂肪が分解されて脂肪酸になり、さらに分解されて脳や筋肉でエネルギーとして使われます。つまり、糖の代わりに体にたまった脂肪がエネルギーの素となって、どんどん燃焼されるのです。

そして脂肪酸分解のときに肝臓で出てくるのが『ケトン体』と呼ばれる物質です。ケトン体は糖尿病が悪化すると出てくるため、これまで悪者扱いされましたが、健康体でも出てくることがわかりました」(白澤さん)

IralSCさん(@iralscraul)が投稿した写真


ケトン体が増えるということは、いわば体内の脂肪が燃焼しやすくなっている証。体内で糖となるご飯が主食の日本人は、このエネルギー回路を活用できておらず、そのために太りやすくなっているというのだ。

具体的には、総ケトン数が1000μmol/lを超えると、痩せスイッチがオンになるという。では、ケトン体が増えているかどうかはどうやって知ることができるのか。実は、一般的な病院での尿検査の結果にも記されている。また、尿検査用試験紙を薬局で取り寄せて調べることもできる。

【ミランダ・カーもお気に入りの食材が有効!】