趣味・カルチャー

61歳女性記者、時給1000円の肉体労働を3日間続けたら体重はどうなった?

日々の体重の増減だけではなく、人生について思い悩む日々が増えているというオバ記者。ある日、一念発起して向かった先は…。

オバ記者ことライターの野原広子がガッツポーズをする
写真5枚

連載117回目は、ダイエットがうまくいかない人、そして、人生に悩んでいる人にお送りする61歳オバ記者のバイト体験記です。

* * *

“壁ドン”と言っても、「壁にドンとつきあたる」ほうの話。停滞しているのは体重だけじゃなくて、まあ、長く生きているといろんなことがあるわけですよ。「もう、どうしたもんかな~」と、幾夜も眠れない夜をすごして自分のバカさ加減をクヨクヨしたり、かと思えば不貞腐れたり、怒ったり。こんなドツボにはまったとき、どうするか。

友達にある決意を伝えると、「あっ、また?」だって。思えば私の“壁ドン”脱出法は、これひとつだったんだよね。それは、日ごろとは違う動きをする、つまり“労働”すること。

で、どんなことをしたかというと、大きな会社の倉庫のラインに立って商品の仕分け。派遣会社のネットの求人広告を見てメールを送ったら、その日のうちに「登録に来てください」。その場で3日間の仕事を提案されたの。

「働く」ことの根本を思い知らされた

オバ記者ことライターの野原広子が仕分けの動きをする
仕分けの動きはこんな感じ(現場写真はNGだったため本人熱演によるイメージ、以下オバ記者写真は同)
写真5枚

詳しいことは言えないことになってるんだけど、私たちが日ごろ手にしている商品も、見えないところでどれほど多くの人手が関わっているのか、思い知らされたわよ。

いや、正直言うと思い知らされたのはそんなキレイごとではなくて、「働く」ということの根本だね。その時間は「私」を捨てて、「道具」になる。当たり前といえば当たり前のことなのに、長年、体より口先を動かしてきたせいか、「道具」になりきれないんだよ。

「あんた、ちゃんと人の話、聞いてるの?」

最初に職場のルールを説明されていたときのこと。耳慣れない言葉が気になって「えっ、それはどういうことですか?」と聞いたら、ものすごくイヤな顔で吐き捨てられたの。

「はい、聞いてます」と答えたものの、その後も「聞いてない」と言われても仕方ないことの連続よ。

まず、渡されたICカードをどこでどう使うか、説明されたはずなのに、やり忘れる。作業工程をひと通り説明されて、その瞬間は「ふむふむ」と納得しているのに、「では、やってください」と言われると頭、真っ白。

「だから教えましたよね」
「あの~、こんなことをしろって、教わりました?」
「これで3回目ですよね」

疲れを癒してくれた「鶏もも肉」の自作料理

オバ記者ことライターの野原広子が仕分けの動きをする
こんな動きもあった仕分け作業
写真5枚

30代と思しき管理者の女性から怒られるたびに、「すみません」と謝るものの、だんだん腹が立ってきてね。「ええ、なんですかい? この倉庫は、1回聞いたことを、完璧にできる人だけが働けるんですかい」と、まさか口には出さないけど、お腹の中で啖呵を切っているわけよ。

物覚えの悪い自分にも腹が立つけど、「そういう言い方をしなくても!」とも思う分、「本当にすみません。以後、気を付けます」と謝り方が大げさになってきたりして。だけど、そんな“ひとり相撲”も、昼ご飯までだったね。

午前中に沸き起こったいろんなマイナス感情も、ランチを食べるとケロッ、とは言わないけど、誰かに、何かに、慰められたみたいな気分になった。

で、何を食べたかというと、倉庫は朝入ったら、夕方6時の終業まで外には出られない決まりなので、みそと日本酒に漬けた鶏のもも肉焼きと、食パン1枚。サラダとドレッシング、ミックスナッツを持参。ものすごく疲れたときのためアーモンドチョコも。翌日は、おしょうゆ油と日本酒で漬けにした鶏もも肉のソテーで、あとは同じ。ご飯ものにすると昼休みの後、眠くなって作業ミスが増えるんじゃないかと思ったわけ。

その効果かどうか、午後はミスはするもの、周囲が見渡せるようになり、2日目は体を動かしている間は「無心」になって、そうなるとミスってしないのね。3日目は、ほぼ完ぺき。管理者から注意をされることは一度もなく、黙々と1中、手足を動かしていたの。もしかして修験者の心境ってこんな?なんて思ったりして。

愛用のウォーキングシューズが大活躍!

オバ記者ことライターの野原広子がウォーキングシューズを指指す
写真5枚

3日間、朝9時から夕方6時まで、途中、午前と午後1回ずつ15分の休憩と、1時間の昼休みを挟んで、ずっと立ったままの作業。3日目の夕方4時過ぎると、みんな「いてて」と言いながら、足を屈伸したり、アキレス腱を伸ばしたりしだしたの。でも私は足は疲れてはいてもどこも痛くない。

思い当たるのは、1か月前から履いているこのウォーキングシューズ。シルク製の5本指靴下を履いていたのもよかったのかな。倉庫の中を歩き回りながら、ふと「靴の中、気持ちいい!」と思った瞬間が何度もあったの。

3日間の仕事を終えて体重計に乗ってみると…

写真5枚

こうして約束通り、時給1000円、交通費支給の3日が終わった今、次はいつやろうかなと、スケジュール帳を見ているんだわ。

そうそう。3日の労働の翌日の月曜日に断食をしたら2kg減。1か月以上動かなかった体重がこんなに動くなんて! 10年以上、見たことがない体重計の数字に、何度も量りなおしちゃったわ。

オバ記者(野原広子)

1957年生まれ、茨城県出身。『女性セブン』での体当たり取材が人気のライター。同誌で、さまざまなダイエット企画にチャレンジしたほか、富士登山、AKB48なりきりや、『キングオブコント』に出場したことも。バラエティー番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)に出演したこともある。

●【野呂佳代、ダイエット外来に行く】おからコーヒー、酢納豆の効果に「いいことずくめじゃん!」
●痩せている人がやっている習慣5つ!半年で15kg減の専門家・久優子さんが教える【痩せグセ】
●食前の緑茶コーヒー、きゅうりが有効!25㎏減の医師が“食”の【痩せグセ】を解説
●おデブ卒業!マライア・キャリー、体重120kgから1年で奇跡の激ヤセ写真
●25㎏痩せた医師が指南!舌磨き、朝の体重測定、高温反復浴など6つの【痩せグセ】

 

●【116】“月曜断食”7か月で11kg減の61歳女性記者、「ダイエット成功のカギは野菜」

●【115】アラ還記者が痩せるために始めた誰にでもできる「0円ダイエット」レポ

●【114】オバ記者、“月曜断食”中に開き直る?ラーメン、餃子でお腹いっぱいに
●【113】“月曜断食”で「10kg減の壁」にぶつかるオバ記者、なぜ痩せないのか?
●【112】“月曜断食”中のオバ記者、『幸楽苑』ラーメンの1年間無料パスを月曜日にもらって苦悩
●【111】“月曜断食”挑戦169日目、誘惑に負けて月曜日に食べまくったらどうなったか?
●【110】“月曜断食”挑戦中のオバ記者、過去最大の空腹をどう乗り越えたのか?
●【109】“新しいラジオ体操”【ヒロシ体操】って?生島ヒロシ親子から直接レッスン!
●【108】オバ記者 “月曜断食”の翌日に体が急変、心臓バクバク…いったい何が?
●【107】オバ記者、“月曜断食”はその後どうなった? 酔っ払って負傷の緊急事態も

●【106】オバ記者が世界的バレリーナから「二の腕痩せエクササイズ」を個人レッスン
●【105】”月曜断食”考案者の関口賢氏が教える「お腹が空いた時に押すといいツボ」
●【104】“月曜断食”考案者・関口賢氏がオバ記者に提案した「上級編の月曜断食」とは?
●【103】“月曜断食”のポイントを考案者・関口賢氏が解説「完璧じゃなくてもまず続けること!」
●【102】”月曜断食”を3か月続けるオバ記者 少食になり「痩せられる」と確信
●【101】“きゅうりダイエット”実践中に猛烈な空腹…そのときどうした??
●【100】きゅうりダイエットで「2か月で11kg減量」を目指す!

関連キーワード