人間関係

雑談で何を話せばいいかわからない…困ったときの「木戸に立ち掛けし衣食住」とは?

椅子に座っている女性
「天気がいいですね」の次は何を話したらいいか、プロが指南(Ph/photoAC)
写真8枚

初対面の人との雑談で、とっさに出てくるネタといえば、「今日の天気」という人も多いでしょう。では、天気の話が終わったら次は何を話せばいい? 会話ネタに窮する人に、ヒントをくれるのは、聞き方や話し方に関する著書が多い雑談コミュニケーション専門家・松橋良紀さん。著書『すごい雑談力』(秀和システム)には、雑談のノウハウが網羅されています。その中から、会話ネタとなる11個キーワードを教えてもらいました。

銀座のホステスも使ってる?11のキーワード

松橋さんが教えてくれた11個のキーワードは、トークもヒアリングも超一流の銀座のホステスがよく使うとされる「木戸に立ち掛けし衣食住」というキーワード。これは、次の話題のテーマを頭文字にしてつなぎ合わせた言葉です。

キ=気候、天気

ド=道楽、趣味

ニ=ニュース

タ=旅、旅行

チ=知人、友人

カ=家族

ケ=健康

シ=仕事

衣=衣類、ファッション

食=食べ物

住=住まい

雑談の入り口には、誰に対しても使える天気の話を

まず、挨拶とセットで話題にしやすいのが、天気。古今東西、雑務の入り口に使うには鉄板ネタだと言われています。

「今一緒に見ている風景、感じている気候は、相手も共感しやすいからでしょう。さらに天気予報をチェックして、『明日も暑くなりそうです』『台風が近づいてきているようですね』と、気候情報を加えると、会話もより弾むかもしれません」(松橋さん・以下同)

これは相手を選ばず使える、もっとも無難な話題といえるでしょう。

空の写真
天気ネタは鉄板。プラス気候情報を加えるとさらに◎(Ph/イメージマート)
写真8枚

親密度を上げたいなら、趣味や家族のネタを

そこから一歩踏み込み、親密度を上げるには、趣味などプライベートな情報を雑談で伝え合うことが有効です。

「ただし、例えば『休日は何をしていますか?』と聞かれて『1日中寝ています』と答える人がいたとしたら、それはプライベートに立ち入られたくない可能性があります。それ以上は深入りしないほうが賢明です。

一方、『お菓子作り』や『低山に登っている』など、具体的な行動を教えてくれたら、その答えによって、家族やパートナーの有無、インドア派かアウトドア派か、人付き合いが多い人かどうか、内向的か外向的か、などなどいろいろなことが判断できますし、『いいわね、どんなお菓子?』『どこの山へ行っているの?』などと会話のネタが広がります。

私の経験では、コロナ流行以降、『休日はサブスクの動画配信サービスを見て過ごしている』といった、映画やアニメに関する話題も増えてきました。そんな時は、順に『どんなものを見ているの?』『どんなところが魅力?』という質問をすることをおすすめします。特に、どんな部分に魅力を感じているのか、感動ポイントは何かを聞くことで、相手の価値観を知るきっかけに。相手の価値観が分かると距離がグッと縮まるはずです」

トレッキング
プライベートな質問に具体的な解答があったら親密度を上げるチャンス!(Ph/photoAC)
写真8枚

では、よりプライベート度が高い知人や友人ネタ、家族のネタはどのように使うといいでしょうか。

「共通の知人の中で、ぜひ相手に紹介したい人が思い浮かべば、その人のいいところや普段自分がお世話になっていることを話し、相手が興味を持った様子であれば『今度ご紹介しますね』と締めるといいでしょう。

家族ネタは、親密度を高めたい時に有効です。相手にもお子さんがいるようなら、『子供が〇才なんですが、やんちゃで苦労しています(苦笑)。〇〇さんのお子さんはおいくつ?』など。相手にお子さんがいない場合は、自分の親の話を。ただし、相手が親との関係で問題を抱えている場合、表情が曇ったり口が重くなったりするので、そのサインが出たら素早く話題を切り替えましょう」

関連キーワード