不調改善

1年で24kgのダイエットに成功した専門家が伝授!「食前にレモン水」「ドレッシングは“別添え”」など外食で気をつけていること

レモン水(Ph/イメージマート)
「食前にレモン水」を実践しているという(Ph/イメージマート)
写真6枚

外食でおいしいものがあるとついつい食べすぎてしまうもの。しかもお酒があればなおさら…。そこで、体重78kgから1年間で24kgのダイエットに成功し、その後トータルダイエットカウンセラーとして活動、今はヘルスフードサイエンス研究家の大西ひとみさんに、美容や健康の観点から外食する際に気をつけていることを教えてもらいました。

* * *

お酒を我慢しなくても続けられる!

私も、「食べること」に人生を翻弄されてきたひとり。高校生を過ぎたあたりからとても太りやすい体質になり、常に“食への執着”と“体重”との間で葛藤する人生を送ってきました。

食べすぎてしまったことで太った自分への他人からの目線、心ない言葉で心が傷ついてしまうこともあるのですが、やはり食べることで幸せを感じられます。

おいしそうなものを目にすると、どうしても味見したくて、お腹がいっぱいでもついつい食べてしまっていました。痩せようと思って食べるものを我慢しても続かず、結局我慢した分爆発して、さらに過食してしまう――。

24㎏減量に成功した大西ひとみさん
24kgの減量に成功した大西ひとみさん
写真6枚

そんな人生を送ってきた私が.ダイエットに成功し、年齢と共に自分の体と向き合う課題は変わってきてはいるものの、昔のように太りすぎず健康的でいられるのは、私が食に対して自分の心と食べ物とをうまくコントロールできるようになったからだと思います。

我慢のしすぎはストレスに

今回は、私が外食する際に気をつけていることを5つご紹介したいと思います。

私はとにかく白ワインが大好きで、夕食に白ワインがないと食事が楽しめないほど。また、外食のときはアルコールがある方が、一緒に食事をする相手とのコミュニケーションも円滑にいき、会話が弾むことも多いです。

アルコールの摂りすぎが体によくないことは承知の上ですが、何事も我慢のしすぎは結局ストレスになり、大好きな食事が楽しめなくなるので、私の中で白ワインは「あり」の前提で気をつけていることがあります。お酒を飲まないかたにも参考になる内容だと思いますので、ぜひ参考にしてください。

【1】食事の前にレモン水

レモン水を食前に飲むことで、食事をしても血糖値の上昇を緩やかにすることができると報告されています。血糖値の上昇を緩やかにすることで、血中の糖分を脂肪に変えるインスリンの分泌を抑えることができます。

さらに、レモンに含まれる成分には、脂肪肝になるのを抑える効果があると最近の研究でわかってきました。こうしたことから、外食の際はできる限り水にレモンを絞って飲んでから、食事をするようにしています。

レストランによって対応してもらえないケースもありますが、私の経験上、多くのレストランで対応してもらえました。グラス1杯にレモン1個分くらいを入れています。レモン1個分が難しい場合でも、三日月型にカットしたレモン1/6ほどをグラス1杯に絞って飲むようにしています。

【2】アブラナ科の野菜を意識して食べる

野菜に含まれる食物繊維は、食事の満腹感を促してくれます。中でも、アブラナ科の野菜は食物繊維が豊富なだけではなく、肝臓をデトックスしてくれる効果が高い成分を多く含む野菜です。肝臓はアルコールだけでなく体内の解毒したり、糖代謝、たんぱく質代謝、脂質代謝、免疫にも関わる働きをしたりするとても重要な臓器です。

その臓器を少しでもよい状態にしてくれるアブラナ科の野菜を摂取して、代謝能力をできるだけ下げないように意識しています。

春キャベツ
キャベツはアブラナ科の野菜(Ph/photoAC)
写真6枚

アブラナ科の野菜は、キャベツや、ブロッコリー、白菜、青梗菜、ケールなどがあります。ネットなどで検索するとたくさん出てくるので、ぜひ一度調べて頂き、自分の好きな野菜を見つけて覚えておくとよいと思います。

私の場合は、実際にアブラナ科の野菜を食べるか食べないかで、次の日アルコールが体に残っている感覚が違うような気がします。