エンタメ・韓流

中秋の名月に聴きたい「月の名曲」 鬼束ちひろ『月光』の浄化作用に心が揺さぶられる

2000年発売の『月光』は鬼束ちひろの2ndシングル(写真は2002年、Ph/SHOGAKUKAN)
写真6枚

花鳥風月、なかでも「月」を歌った歌謡曲・J-POPの名曲は数知れず。1980〜1990年代のエンタメ事情に詳しいライター田中稲さんによると、全てを包み込むような名曲が多い女性歌手に対して、男性が歌う「月」を題材にした曲は特にエモーショナルだといいます。9月10日の十五夜に聴きたい「月うた」を、田中さんが紹介します。

* * *

「人生で一番泣けた歌」

9月10日は中秋の名月だ。ただ、この記事は数日前に書いているので、当日、晴れているのかどうかわからない。晴れていますか、美しい満月を見れていますか、未来の人—ッ! お月見ができていますように!

ということで、今回は月の歌がテーマである。月は夜の帳を照らす神秘的な光だ。宇宙に空いた穴のようにも見えて、日々のいろんなことを思い出す。太陽がキラキラの希望だとすれば、月は記憶やメランコリーの具現化。

そんなだから、月を題材にした歌は危険。沁みる。心を揺さぶる!

特筆すべき涙腺刺激ソングは鬼束ちひろの『月光』。先日、こんなことがあった。ある食事会で「人生で一番泣けた歌を挙げよ」というお題にて「鬼束ちひろの『月光』」が見事バッティングしたのである。

裸足で歌うスタイルも話題に(写真は2002年、Ph/SHOGAKUKAN)
写真6枚

私も深く頷いた。わかる。この曲の「GOD CHILD」と「腐敗」という言葉のアンビバレンス。なんでこんな世の中に生まれちゃったんだろう、という絶望だらけの歌詞なのに、讃美歌を聴いたときのように、救われる思いもする。彼女の声の持つ生命力と浄化作用はなんなんのだろうか。本当に不思議だ。

中島美嘉さんが葉加瀬太郎さんとコラボレーションした『朧月夜〜祈り』も、心が洗われるような一曲だ。彼女の絹糸のような声は月や風、草原など、ワビサビ溢れる情景をブワッと映像化してくる。

唱歌「朧月夜」に、中島美嘉の詞と葉加瀬太郎の曲を追加した(写真は2003年、Ph/SHOGAKUKAN)
写真6枚

月の歌と言えば、2003年、柴咲コウさんがRUI名義で歌唱し大ヒットした『月のしずく』が真っ先に思い浮かぶ人もいるかもしれない。主題歌だった映画『黄泉がえり』もとても良かった。寂しさと祈るような気持ちが同時に胸に来る曲だ。

私が20代の頃聴いて今だ「これは美し過ぎて心が不安定になる!」と、胸を押さえ転がりまくる月うたが、今井美樹さんの『Blue Moon Blue』。1992年、トレンディ俳優として名を馳せていた加勢大周さん主演のドラマ『パ★テ★オ』(フジテレビ系)の主題歌だったのだ。しかしこの歌の透明度が衝撃的で、ドラマの内容を思い出せない。加勢さんはカッコよかった気がする……。心の琴線に触れ過ぎる曲はデンジャラスだ。

関連キーワード