マネー

大手コンビニ4社のアプリの違いやそれぞれのメリット、節約のプロが指南する活用術

レジで商品を渡している
コンビニを使うことが多いなら、アプリを使わないと損!(Ph/photoAC)
写真8枚

日常的にコンビニを利用している人が注目するべきは、無料クーポンやポイント還元キャンペーンなどお得なが目白押しのコンビニアプリ。大手コンビニ4社のアプリの違いや活用方法について、節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんにうかがいました。

* * *

回数券がお得なファミリーマート「ファミペイ」

ファミリーマートの「ファミペイ」はキャッシュレス決済「FamiPay」の決済機能がついたアプリであり、現金やクレジットカード銀行口座からチャージをして利用することで、さまざまな特典を得ることができます。

また、ファミペイ内で「Tポイント」、「楽天ポイント」、「dポイント」いずれかを紐づけることで、自分が使いやすいポイントを貯めることができます。

お得に使うにはキャッシュレス決済「FamiPay」との連動が必須

ファミペイをお得に使うには、FamiPayに連動させることが必須です。エントリー後、FamiPayで支払うと、紐づけたポイントが2倍になるキャンペーンが毎月行われています。

コンビニコーヒーを抽出している
ファミリーマートは「FamiPay回数券」がお得!(Ph/photoAC)
写真8枚

さらに、ファミペイから購入できる、コーヒーやカフェラテなどの飲料の「FamiPay回数券」は、10杯の値段で2杯もしくは1杯分がおまけになるので、よく利用する人にとってはお得と言えるでしょう。

そして、ファミペイにチャージをするなら毎月第2、第4金曜日の「チャージの日」がおすすめ。1度に3000円以上のFamiPayチャージをすると、対象者全員にファミペイの無料引換クーポンがもらえます。また、ファミペイクーポンも見逃せません。食品や日用品が割引になるものあり、中には無料で飲料がもらえるクーポンが発行されていることがあります。

ファミペイアプリの画面
「FamiPay回数券」など、お得情報をチェック!
写真8枚

公共料金の支払いもOK!

さらに、アプリ機能の「ファミペイ請求書支払い」を使うことで店頭に行かなくても公共料金等の請求書の支払いができ、ボーナスポイントをもらうこともできます。

使いこなせばかなりお得になるファミペイは、ファミリーマートユーザーにおすすめのアプリと言えるでしょう。

在庫確認機能が便利!セブン-イレブン「セブン-イレブンアプリ」

「セブン-イレブンアプリ」は、アプリからの決済方法として「nanaco」もしくは「PayPay」を紐付けて支払いができ、購入に対してのポイント獲得が同時にできます。

別の決済アプリを立ち上げる手間いらず

会計の際に「nanaco」と「PayPay」の好きな方を選択し、支払うことができるので、「セブン-イレブンアプリ」でクーポンを提示したあとに、別のアプリを立ち上げて決済する、という手間を省くことができます。

「セブン-イレブンアプリ」のクーポン画面
自分の欲しい商品のクーポンがあるかも
写真8枚

また、セブン-イレブンアプリにもクーポン機能があり、食品や日用品が割引また、飲料などの無料券が配布されることがありますので、買い物の際はクーポンもチェックするとお得に買い物ができることがあります。

在庫のある店舗を検索できるサービスも

また、ぜひ使ってもらいたい機能が、“商品の在庫確認”です。フェア商品など、アプリ内で紹介された商品をタップすると、在庫のある店舗を検索することができます。近所にいくつもセブン-イレブンの店舗がある場合などは、どの店舗に行けばほしいものが買えるかわかるので便利です。

関連キーワード