冬の健康特集

「冷え」などからさまざまな体調の変化が訪れるのが冬です。そんな冬に、健康で生き生きと過ごすためには? また、不調があるときにどのように改善すればいいのでしょうか? 医師ら専門家のアドバイスで冬を乗り越えましょう。

注目記事

最新記事/4ページ

「果物は焼いて食べる」ほか 漢方コンサルタントがすすめる「胃腸を冷やさない食べ方・飲み方」のコツ
「果物は焼いて食べる」ほか 漢方コンサルタントがすすめる「胃腸を冷やさない食べ方・飲み方」のコツ
世間ではさまざまな健康法が取り上げられ、流行を生むこともしばしば。著書『予約の取れない漢方家が教える 病気にならない食う寝る養生』(学研プラス)が話題の漢方コンサルタント・櫻井大典さんは、「巷で支持されている健康法の中には、胃腸を冷やす食べ方・飲み方があるので注意が必要」と指摘します。 【目次…
2022.09.08 16:00
カラダ健康
冬に増加!つらいひび割れ・あかぎれ、改善するための正しいケアとおすすめの食べ物
冬に増加!つらいひび割れ・あかぎれ、改善するための正しいケアとおすすめの食べ物
寒い時期によく見られる、手肌のひび割れやあかぎれ。見た目も痛々しく、手洗いやアルコール消毒のたびにしみるため、悩む人も多いと思います。また、ひび割れ・あかぎれは手指など水にさらされることの多い部位にできやすいので、完全に保護することが難しく、なかなか治りにくいのも特徴です。そこで、ひび割れ・あ…
2022.01.21 16:00
オトナ美容
ホットミルクで美肌に!? 冬ニキビ撃退におすすめの食材と漢方薬
ホットミルクで美肌に!? 冬ニキビ撃退におすすめの食材と漢方薬
「肌は乾燥しているのにニキビが増えた」と、冬の大人ニキビに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。ニキビは肌がオイリーになりやすい夏に悪化するイメージがありますが、実は冬も多発する季節です。乾燥する冬にニキビができる原因や正しいスキンケア方法、冬ニキビの改善が期待できる食べ物について、あんしん…
2022.01.14 16:00
オトナ美容
二日酔いになったらみかんを食べたほうがいい理由&飲む前や飲酒中にすべき対策は?
二日酔いになったらみかんを食べたほうがいい理由&飲む前や飲酒中にすべき対策は?
お酒を飲む機会が多い年始め。飲酒を楽しむことは最高のストレス発散ですが、二日酔いになってしまったら、楽しい時間も台無しに…。40代を過ぎたころから、「昔よりもお酒に弱くなった」とそんなふうに感じている人も多いのではないでしょうか。それにはちゃんと理由があるんです。そこで、二日酔いが起こる原因を知っ…
2022.01.07 16:00
カラダ健康
かかとのガサガサは食事でケアできる? おすすめは春菊や牡蠣!カギはビタミンとミネラル
かかとのガサガサは食事でケアできる? おすすめは春菊や牡蠣!カギはビタミンとミネラル
冬場のかかとのガサガサは靴下やストッキングで隠すことができるので、つい放置してしまう人も多いかもしれません。でも、ガサガサの状態を放っておくと、悪化して治りにくくなってしまうこともあります。さらに、出血したりやニオイの原因になったりと、さらなる悪影響を及ぼす可能性も。そこで、かかとがガサガサに…
2021.12.17 16:00
カラダ健康
寒い時期に注意!痛くて不快な手指のこわばりに管理栄養士がブリや豆腐をおすすめする理由
寒い時期に注意!痛くて不快な手指のこわばりに管理栄養士がブリや豆腐をおすすめする理由
関節の動きが制限されている感じや初動がスムーズにいかない感覚を、よく「こわばり」と表現します。「最近、手指が痛む…」「朝起きたとき、指を動かしにくい」など、手指がこわばると日常生活に支障が生じてしまいます。寒くなるこの時期に増える手指のこわばりについて、原因やこわばりを和らげる生活のポイント、症…
2021.12.03 16:00
カラダ健康
秋冬の口臭に注意! ドライマウス改善に管理栄養士がレモン、昆布をすすめるワケ
秋冬の口臭に注意! ドライマウス改善に管理栄養士がレモン、昆布をすすめるワケ
「食事中にお茶を飲むことが増えた」「口臭がキツくなった気がする」といったことが気になり始めたら、それは秋冬に増加するドライマウスの影響かもしれません。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、暮らしの中や食事で唾液の分泌を促す工夫をすることで、ドライマウスを和らげることができるそうです。…
2021.11.26 16:00
カラダ健康
肩こりにはアーモンドやゆず? 血行不良の改善に管理栄養士がすすめる食材と漢方
肩こりにはアーモンドやゆず? 血行不良の改善に管理栄養士がすすめる食材と漢方
秋冬は、1日の気温差が大きく肩こりがひどくなりやすい季節。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、食事の内容や生活習慣で、肩こりをやわらげることができるそうです。そこで、肩こり改善におすすめの習慣や食事に取り入れたい食べ物、肩こりに効果があるとされる漢方薬について教えてもらいました。 【…
2021.11.19 16:00
カラダ健康
秋冬の気持ちの落ち込みにはサバがいい!? 心を整える食べ物3つと漢方薬2つ
秋冬の気持ちの落ち込みにはサバがいい!? 心を整える食べ物3つと漢方薬2つ
「気持ちが落ち込むことが増えた」「最近、声を出して笑っていない」ということはありませんか? もしかしたら、季節の変化に感情が影響を受けているのかもしれません。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、食事の内容や普段の生活の中に気持ちの落ち込みを防ぐコツがあるそうです。そこで、気持ちを穏…
2021.11.12 16:00
スマートな暮らし
秋に急増する乾燥肌に注意! 体に潤いを与える食べ物や漢方薬とは?
秋に急増する乾燥肌に注意! 体に潤いを与える食べ物や漢方薬とは?
秋になり涼しくなると、肌の乾燥が気になり始めるかたも多いのではないでしょうか。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、食事の内容や生活習慣を意識することで、肌の乾燥を和らげることができるそうです。そこで、肌の乾燥におすすめの食材や暮らしの中でできる工夫、乾燥肌に効果があるとされている漢…
2021.10.22 16:00
オトナ美容

いま気になる!

カテゴリー一覧