マネー

「おつり投資」って何? サービスの仕組みと始める際の注意点をお金のプロが解説

豚の貯金箱
貯金が苦手な人でも初めやすいおつり投資(Ph/photoAC)
写真7枚

貯金は苦手だけど資産形成はしたい、そんな人におすすめしたいのが「おつり投資」です。おつり投資であれば普段の買い物をするなかで少しずつお金を貯めることができ、おつり貯金よりもお金を増やせる可能性があります。そんなおつり投資の仕組みとサービスの選び方について、節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんに教えてもらいました。

* * *

おつり投資とは

クレジットカードや電子マネーで買い物の支払いをした際、500円や1000円などキリのいい額で支払ったことにし、差額を積み立てて投資に回すのが「おつり投資」です。

家計簿アプリなどと連動して、1か月のおつりに当たる額が毎月自動で引き落とされ、最初に自分で設定した運用方針やロボアドバイザーによる運用によって自動で投資が行われます。買い物をするだけで自動的に資産形成が可能になる、投資初心者でも取り入れやすい投資サービスです。

レシートと小銭とスマホ
おつり投資はキリのいい金額を決め、差額を投資に回すことができる(Ph/photoAC)
写真7枚

おつり投資はおつり貯金よりも夢がある?

おつりを積み立てていく、という点ではおつり貯金も似ています。

しかし、郵便局のATMでは硬貨1枚から手数料がかかるようになったことと、他の銀行でも1日のATMでの無料預入枚数が制限されるなど何かと不便です。しかも硬貨を預け入れできるATMは銀行の窓口がある店舗のATMであることがほとんどのため、わざわざ営業時間内に預け入れをしにいかなければならないため、おつり貯金は貯まる金額に対して、かかる費用や労力が見合いにくいといえます。

また、貯まった資金は自分で投資に回さない限りは、利息の付かない預貯金口座に眠ったままとなってしまう点もデメリットでしょう。

一方、おつり投資も一定の手数料はかかりますが、預け入れなどの手間はなく、普段お金を使うのと同じ感覚で積み立てが自動で行われるため、がんばって小銭貯金をせずとも貯めることができ、さらに運用次第では増やすことができます。

びんの中から小銭が出ている
小銭貯金よりもメリットがあるおつり投資(Ph/photoAC)
写真7枚

おつりに回す端数は自分で選べる

おつり投資では、「おつり」にあたる額は自分で選ぶことができます。例えば、100円単位で設定していた場合は、280円の買い物をしたときは300円で計上され、20円がおつり投資に回ります。500円単位としていた場合は、220円がおつりに、1000円単位なら720円がおつりの扱いになります。

金額を高めに設定しておけば、毎月積み立てられる額は大きくなりますし、金額を低めに設定しておけば、積立額は小さくなるものの、引き落とし時の負担も小さくなります。最初は小さい金額で初めてみて、少しずつ金額を増やせば、無理なく投資の割合を増やしていくことができますよ。

小銭
無理のない金額から始めるのがおすすめ(Ph/photoAC)
写真7枚
関連キーワード