趣味・カルチャー

大人の旅先としてイチ押し!北陸新幹線延伸で注目の「福井県・三國湊」レトロな町並みに町家改装の新しい宿まで徹底紹介

レトロな町を散策(福井県三國湊)
大人の旅先として一押し!北陸新幹線延伸で注目の「福井県・三國湊」レトロな町並みに町家改装の新しい宿まで徹底紹介(福井県三國湊)
写真25枚

北陸新幹線がいよいよ2024年3月16日に福井県の敦賀まで延伸されます。これにより東京駅から福井駅までの所要時間が最短2時間51分となり36分短縮に。福井県まで乗り換えなしでアクセスでき、首都圏からぐっと身近な旅先になります。今回は旅行ジャーナリストの村田和子さんが注目の「福井県・三國湊」を紹介します。

* * *

歴史、文化、自然と魅力の多い福井県。首都圏から新幹線1本で行けるとあって、人気になること間違いなし! 今回は、筆者が大人の旅先としてイチオシの福井県にある三國湊(坂井市三国町)にフォーカス。北前船の寄港地として栄えたレトロな町並み、それを生かしたレストランや宿が誕生する、新旧の魅力が融合した三國の町を紹介します。

レトロな町を散策(福井県三國湊)
レトロな町を散策(福井県三國湊)
写真25枚

三國湊ってどこ?アクセスは?

九頭竜川の河口に位置する「三国湊」は、江戸時代から明治時代初期にかけて、北前船の寄港地として栄え、レトロな町並みが楽しめます。三國湊のある福井県坂井市は日本海と九頭竜川のダイナミックな景色や温泉に恵まれ、冬場の越前がになど海の幸を目当てに訪れる人が多い場所。また、東尋坊や丸岡城など有名観光スポットもあるので、宿泊してじっくり観光するのがおすすめです。

写真は芦原温泉駅。北陸新幹線が延伸すると首都圏から福井県がぐっと身近に!
写真は芦原温泉駅。北陸新幹線が延伸すると首都圏から福井県がぐっと身近に!
写真25枚

三國湊までは3月16日から北陸新幹線が停車する「福井駅」から、えちぜん鉄道に乗り換え約50分、三国駅下車。あるいは同じく新幹線の停車する「芦原温泉駅」から路線バスも運行しています。

歴史ある建物はタイムスリップしたかのよう。レトロな町歩きが楽しい三國湊

北前船で財を成した家が並ぶ「三国湊きたまえ通り」一帯は、タイムスリップしたかのような佇まいが続きます。かつて材木商を営んでいた「旧岸名家」は内部の見学もできて、当時の生活ぶりを知るのにぴったり。

三国湊きたまえ通り。手前は無料の休憩所、奥が旧岸名家
三国湊きたまえ通り。手前は無料の休憩所、奥が旧岸名家
写真25枚

廻船業から銀行業に転換した旧森田銀行本店は、有形文化財に登録され、内部が無料で公開されています。大正9年に建てられたルネサンス形式のモダンな建物は、福井県内で最古のコンクリート製の建築物で調度品や佇まいも重厚で目を見張ります。館内は吹き抜けになっており、天井は漆喰で、美しいレリーフが豪華です。

日本家屋が多い中、ひときわ目を引く旧森田銀行本店
日本家屋が多い中、ひときわ目を引く旧森田銀行本店
写真25枚

今でこそ、レトロな町並みにゆったりとした時間が流れる三國湊ですが、鉄道ができるまでは経済の要として栄えた地。相当な賑わいがあった時代を想像しながら、散策をしてみるのもいいですよ。

近藤古美術では時代箪笥資料蔵の説明付き見学が可能(90分1500円・虹屋スクエア見学とコーヒー付き)※完全予約制
近藤古美術では時代箪笥資料蔵の説明付き見学が可能(90分1500円・虹屋スクエア見学とコーヒー付き)※完全予約制
写真25枚
虹屋スクエア。コーヒー付きで見学可能(60分1000円)
虹屋スクエア。コーヒー付きで見学可能(60分1000円)
写真25枚

町家を改装したレストランやお土産屋さんなどもあるので、のぞきながら散策をすると楽しいです。ただし水曜日は多くの施設やお店が休館なので、注意しましょう。

旧森田銀行本店の前には、1階にジェラード屋、2階にカフェが入っている建物も
旧森田銀行本店の前には、1階にジェラード屋、2階にカフェが入っている建物も
写真25枚
ジェラードのお店「CARNA」は、地元産のお野菜などを使ったユニークなジェラードもあり、夏場は行列も(※掲載確認必要)
ジェラードのお店「CARNA」は地元産のお野菜などを使ったユニークなジェラードもあり、夏場は行列も
写真25枚

■福井県坂井市観光ガイド https://kanko-sakai.com/

関連キーワード