スキンケア

【これ買ってよかった】夫のイケオジ化は「眉」が要!男性美容研究家がすすめる美眉キープの簡単スタイリングアイテムは?

ピンセットで眉毛を抜かれている男性
アラフィフ男性も眉のケアから始めたい(Ph/イメージマート)
写真6枚

暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、男性美容研究家として活躍する藤村岳さんがアラフィフ男性のイケオジ化におすすめの「眉毛用スタイリングアイテム」について教えてくれた。

眉は顔の“額縁”。人相をも左右する眉を簡単メイクで整えてイケオジに!

眉は、顔の“額縁”とも言われるパーツ。年齢とともに眉も薄くなると、顔全体がぼやけ、人相が悪く見えてしまうことも。さらに乾燥してツヤがないと老けた印象を与えてしまうと藤村さん。とはいえ、メイクに抵抗がある人も多いアラフィフ世代の男性に、藤村さんがおすすめするのは、アリミノの『マークユー アイブロウワックス』(2750円〈税込〉サロン専売品)。

アリミノの『マークユー アイブロウワックス』
藤村さんが愛用するアリミノの『マークユー アイブロウワックス』(2750円〈税込〉サロン専売品)
写真6枚

「今は男性のスキンケアは当たり前として、若い世代ではメイクも身だしなみの一環として取り入れられています。しかし、ミドルエイジの男性にはかなりハードルが高いのも確か。顔全体のメイクはなかなか手が出ないかもしれないですが、眉ケアから始めるのが手っ取り早くスムーズなはずです。

中でもこの眉毛用スタイリング剤は、ひとなでするだけでメイクができる簡単アイテム。眉を整えるだけで好印象になるのでおすすめです」(藤村さん・以下同)

塗るときのコツは「べったり塗らないこと」

メイク慣れしていない男性にとってはさじ加減が難しいもの。自然に塗るコツを聞いてみた。

アリミノの『マークユー アイブロウワックス』の先端
容器の口元で余分な液を落としてから塗るのがポイント
写真6枚

「塗るときのコツは、べったりと塗らず、容器の口元で余分な液を落としてから塗ること。また、毛流れに沿ってつけるのではなく、毛流れに逆らって根元までつけたあとに、毛流れに沿ってブラシでとかします。そうするとなじんで自然な仕上がりになります。

私は、朝出かける前に鏡で顔をチェックするときに、サッとひと塗りしています。自然なツヤが出て、イキイキとした印象になれるのが気に入っています」

眉毛にツヤが出ることで若々しく見える

顔の額縁である眉がくっきりすることで、全体的にキリッとし、清潔感も生まれると藤村さん。その他にもこのアイテムならではの恩恵もあるそう。

アリミノの『マークユー アイブロウワックス』を手の甲にとってみた様子
疑似セラミド、ホホバ種子油、オリーブ果実油、スクワランが配合されているので、眉にツヤを与えてくれる
写真6枚

「この眉毛用スタイリング剤は、疑似セラミド、ホホバ種子油、オリーブ果実油、スクワランが配合されているので、眉にツヤを与えてくれます。年を取ると、頭髪をはじめ、さまざまな毛のツヤがなくなってくるので、老けた印象を与えてしまいます。これは簡単にツヤをプラスできるのでありがたいアイテムですね」

長すぎる眉毛はカットしてから使う

使う前の注意点として、眉毛の長さはある程度整えておくべきだという。

アリミノの『マークユー アイブロウワックス』(2750円〈税込〉を手の甲にとってみた様子
色は、ブルーグレー。この色が自眉の色となじみ、とても自然な仕上がりになる
写真6枚

「色は、ブルーグレー。浮いてしまうのではと思うかもしれませんが、この色が自眉の色となじみ、とても自然な仕上がりになります。いかにも『塗りました』にならないので重宝しています。それから、眉毛が長すぎると、途端に老けた印象になりますので、ある程度長さをそろえてから使いましょう」

太眉の人にとっては整えることでボリュームダウンできる

太眉の人はくっきりしているからそのままでいい、のではなく整えるのがおすすめだと言う。このアイテムは太眉の人にもおすすめと藤村さん。

「太眉の人は整えることでボリュームがほどよく抑えられ清潔感が増します。反対に薄眉の人は毛を少し立たせることで凛々しく見えますよ。汎用性が高いのもポイントです」

◆教えてくれたのは:男性美容研究家・藤村岳さん

男性美容研究家の藤村岳さん
男性美容研究家の藤村岳さん
写真6枚

エッセイスト。雑誌・書籍の編集者として、生活情報に携わる。その後独立し、シェービングを中心に据えた独自の男性美容理論を打ち立て、男性美容のパイオニアとして活動中。テレビやラジオ番組のほか、講演・イベントにも出演。著書に『一流の男はなぜ爪を手入れするのか?』(宝島社)『男の身だしなみ100の基本』(エイ出版社)がある。男性美容研究所公式サイトhttp://danbiken.net

●【これ買ってよかった】夫をイケオジ化!「汗臭」「加齢臭」問題は、スティックタイプの男性用制汗剤で対策

●【これ買ってよかった】睡眠美容家が選ぶ「ルームウェア」はアラフィフにおすすめ!「疲労回復をサポート」「リラックス効果を実感」