人間関係

ピザは「指で3点持ち」サンドイッチは「歯型を残さない」、マナーのプロが教える上品な食べ方

ピザはどう持てば上品に?(Ph/イメージマート)
写真4枚

ちょっとしたマナーや上品な振る舞いを知っているだけで、好印象を与えられるのが食事の席です。特に食べ方には注意したいものです。そこで、上品に見せる食べ方をマナースクール代表の諏内えみさんに指南してもらいました。62万部を超えるベストセラーシリーズの最新刊『もっと!「育ちがいい人」だけが知っていること 』(ダイヤモンド社)にも掲載されているサンドイッチやピザの“食べ方”とは?

両手で食べるのがお行儀よしとは限らない

おにぎりやサンドイッチ、ドーナツなど、手で持っていただくものは、両手で持つのがお行儀のいい食べ方と思っていませんか?

「食べ続けて小さくなってきたものや、もともとミニサイズで出されたものを両手で持って召し上がる姿は、実はあまりエレガントではありません。アフタヌーンティーのフィンガーフードなども同様です。片手サイズのものは片手で。わざわざ両手で持って食べると、幼い子のような印象を与えてしまいます」(諏内さん・以下同)

サンドイッチ
サンドイッチにも上品な食べ方がある(Ph/AFLO)
写真4枚

サンドイッチは歯形を残さない!

これからの行楽シーズン、サンドイッチやハンバーガーなどを食べる機会も増えますが、気をつけたいのが歯形だそうです。

「サンドイッチなどを噛み切るときには、必然的に歯形が残ります。でも上品にいただきたいレディとしてはちょっと避けたいところ。そこでおすすめなのが、ひと口分を2回に分けるというもの。噛む位置を少しずらして2回噛みます。

歯形を残さない食べ方でもうひとつおすすめなのが、『縦にして食べる』方法です。通常サンドイッチは横に寝かせた状態に持って食べますが、それを90度回して縦に持ちます。ミニサイズのものはこうして召し上がると歯形がつかないだけでなく、具が横からはみ出るストレスもなくなります」

ピザは「3点持ち」で食べづらさも解消

本場イタリアではナイフとフォークを使いますが、手で食べる場面のほうが多いピザ。なかなか上品に食べるのが難しい食べ物ですが、「3点持ち」がおすすめだそうです。

「三角にカットされたピザを持つと先端部分が下に垂れ下がってしまい食べづらいピザですが、ピザの左右両方の角を、それぞれ親指と中指で持ち、ピンと伸ばした薬指でピザの中程を底から支えます。これが私が推奨する『3点持ち』。薄い生地のピザの場合は先端だけ折りたたんで召し上がるのもいいでしょう」

ひとりでも「いただきます」こそエレガント!

ひとりでランチをするとき、「いただきます」と言ってますか?

食パンやサラダが乗ったお皿やマグカップをのせたテーブルを前に、手を合わせいただきますをする女性
ひとりの食事でも「いただきます」が言えていますか?(Ph/photoAC)
写真4枚

「『女性が社食でひとり食事をなさるときに、小声で『いただきます』と言ってお辞儀をしている姿を見て素敵だと思った』という男性生徒さんの話を聞いたことがあります。誰も見ていないときこそ、その人の本質が表れるというもの。ぜひ、『いただきます』の習慣を」

◆教えてくれたのは:マナースクール ライビウム代表・諏内えみさん

マナースクールライビウム代表・諏内えみさん
マナースクールライビウム代表・諏内えみさん
写真4枚

皇室を始めとするVIPのアテンダント指導、企業トップのトレーニングなどを経て、「マナースクール ライビウム」を設立。近年は「食べ方」「話し方」「気遣い」など、マナー以前の「育ち」や「品」を上げる独自の指導で、“結果を出すスクール”として人気。映画・ドラマでの女優のエレガント所作指導、男優のスマート所作指導身のほか、自身もテレビ・ラジオなどで活躍。著書は『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社)など多数。https://www.livium.co.jp/profile/

●食事の席でのナプキンの使い方3つのルール|席についてすぐ広げるのはNG!

●「食べ方」は信用問題? 「盛り合わせ」はどこから食べるのが正解か

関連キーワード