ファッション

【ファストファッションの着こなし術】安いからと「色違いでそろえる」「コラボ商品に手を出す」はNG!スタイリストがコツを指南

黄色やピンク、白、紫、グリーンのニットが畳んで重ねてある
ファストファションの場合、毎シーズン発売されるような定番アイテムを選ぶとコスパが最大値に(Ph/イマージマート)
写真4枚

リーズナブルにおしゃれを楽しめるとあって人気のファストファッション。ユニクロやGU、無印良品、ZARAなどおなじみのブランドも多く、アラフィフにとっては子供世代が上手に活用していることもあり、一緒に服を選んでいるという人も多いかもしれません。そこで、今回は大人女性がファストファッションを取り入れるときに気をつけるべき点をパーソナルスタイリストの杉山律子さんに教えてもらいました。

「安い」という理由で選ぶのはNG。手持ちの服と合うかどうかの判断が必要

限りある予算の中でおしゃれを楽しむための強い味方と言えるファストファッション。上手に取り入れるためのコツはあるのでしょうか。

ハンガーに掛けられたグレーのニットや黒のセーターなど
自分のクローゼットの中身をチェックして、手持ちのアイテムと合うかどうか判断することが必要(Ph/イマージマート)
写真4枚

「ファストファションの場合、毎シーズン発売さえるような定番アイテムを選ぶとコストパフォーマンスが最大値になります。クルーネックのハイゲージニットやシンプルなTシャツなど飾りのないデザインでベースカラーの脇役に徹するアイテムほど使いやすいと言えます。

ただし、気をつけてほしいのは『安い』という理由で選んでしまうことです。リーズナブルな値段だといつもは着ない色にチャレンジしたり、色違いで何枚もそろえたりする人もいるのですが、それはおすすめできません。そういう服は結局、着ないままタンスの肥やしになることがほとんど。

例えば、カーキはベーシックカラーだから使えるだろうと思っても、実はいつもベージュしか着ていなかったりすることもあるので、自分のクローゼットの中身をチェックして、手持ちのアイテムと合うかどうか判断することが必要。『安い』からという理由でファストファッションを利用するのはNGです」(杉山さん・以下同)

リーズナブルな服はきちんとお手入れして高見え

ファストファッションの大きな特徴はやはりリーズナブルな値段ですが、大人女性が着用した時に安っぽく見えてしまう心配は?

グレーのニットに黒のスカートに黒のブーツに黒のバッグを持った女性のイメージイラスト
ファストブランドは定番アイテムのベースカラーをしっかり試着して選ぶこと(イラスト/飛鳥幸子)
写真4枚

「シンプルなデザインの脇役アイテムは、本当はクオリティーの高いものを選んだほうが着用したときの補正効果があって効果的だと感じます。また、素材も例えばカシミアといってもやはりランクがあって肌触りや着心地はピンキリなので、値段と品質はある程度比例していると思います。

とは言え、すべてお値段の張る洋服ばかり揃える訳にもいかないので、ファストファッションも上手に活用することは必要。リーズナブルなぶん、アイロンをかけるなどきちんとお手入れをすることで安っぽく見えず、“賞味期限”も長くなります」

ユニクロと有名ブランドのコラボ商品はクオリティー高め

「素材のことで言えば、ユニクロの有名デザイナーや有名ブランドとコラボした商品は、同じコットンやウールでも、生地の質感がワンランク高いように感じます。きちんとお手入れすれば長く着られると思いますよ。

ここでも気をつけてほしいのが、有名デザイナーの服がリーズナブルに購入できるという視点で選ばないこと。コラボするブランドによっては、色やデザインが奇抜で扱いにくいものもあるので、ブランド名に惑わされず、手持ちの服を引き立ててくれるアイテムかどうかをしっかり見極めましょう」

試着してキレイに見えるサイズを探すのがコツ

最後にファストファッションを上手に活用するコツは「試着すること」と杉山さん。ファストファッションこそたくさん試着して、体型をキレイに見せてくれるサイズを探すことが大切だそうです。

「ファストファッションはサイズが豊富にそろっているところも多いですよね。同じ服でもサイズによって着用した時の見え方はかなり変わります。最低でも2~3サイズは試着しましょう」

杉山さんのアドバイスを参考にすれば、大人女性でもファストファッションで高見えコーデが楽しめます。上手に取り入れておしゃれの幅を広げてみては?

◆教えてくれたのは:パーソナルスタイリスト・杉山律子さん

パーソナルスタイリストの杉山律子さん
パーソナルスタイリストの杉山律子さん(Ph/黒石あみ)
写真4枚

一般社団法人スタイリストマスター認定協会代表。映画や広告、音楽業界など幅広い分野でスタイリストとして活躍後、結婚・出産を経て、2016年よりパーソナルスタイリストとして活動開始。ファッション講座やプロ認定講座を開催。顔立ちや体型、に合わせたスタイルの提案に定評がある。新著に『シンプルにはじめる 大人の着こなし入門 プロが教えるセオリー&アイデア』(翔泳社)がある。https://ameblo.jp/stylejiyugaoka719

取材・文/青山貴子

●《アラフィフの着こなし術》いま流行の「レザーボトム」、辛口になりがちなイメージを中和させるコツは?

●「秋の羽織りもの」の着こなし方、おしゃれとダサいの境界線は? 流行りのショートジャケットからカーディガン、ストールまで