フード

【夏野菜】代謝アップや紫外線対策に◎「ピーマン」の痩せレシピ6選

栄養たっぷりな旬の野菜は、ダイエットの強い味方。そこで、「ABC HEALTH LABO(エービーシー ヘルス ラボ)」に、今が旬の「ピーマン」のレシピを教えてもらった。この時期ならではのおいしさを堪能して。

ABC_HealthLabo_piman000
写真/アフロ
写真7枚

6月から9月に旬を迎えるピーマンは、もともとは唐辛子から品種改良された野菜だということを知っていた? 子どもの苦手野菜No.1ともいわれるけれど、苦みや香りを軽減した品種も。

美容と健康に役立つ「ピーマン」の栄養素

ピーマンには、美肌にうれしい「ビタミンC」がたっぷり。その含有量は、なんとレモンの2倍、トマトの5倍なのだとか! 紫外線からのダメージを軽減したり、シミやソバカスを防いだりという効果が期待できるので、これからの時期にぴったり。

またピーマンには「β-カロテン」や「ビタミンE」も含まれ、これらは合わせて摂ると、さらに抗酸化作用が高まる。食事でアンチエイジングを試みたい人は取り入れて。

ダイエットにうれしい「ピーマン」の注目成分

緑色のピーマンは未熟果で、完熟させると赤ピーマンに。そうなると甘みが増し、ビタミン類の含有量が緑色のときの2、3倍になるという。しかも体内脂肪を燃焼させる働きをもつ「カプサンチン」の含有量もアップ。

また、ピーマンの香り成分「ピラジン」は血行促進に役立ち、代謝アップに効果が期待できる。

「ピーマン」を上手に保存するコツ

傷む原因になるので、水気は厳禁。ビニール袋に入れて、冷蔵庫で1週間ほど。冷凍保存をする場合は、細く刻んで固めに塩ゆでにして。

おいしい「ピーマン」の選び方

□ ヘタの緑が鮮やか
□ 切り口がみずみずしく、黒く変色していない
□ 果皮の表面がつやつやしていて、ハリがある
□ 肉厚のもの

クイズで理解度をチェック!

【次のページで、「痩せレシピ」6つをまとめてご紹介】