家事・ライフ

《時短料理の救世主》にわかに注目の多機能「ブレンダー」、「結局使わなくなった」にならないための選び方や注意点を家電ライターが解説

ミキサーにバナナなどフルーツを入れて蓋をして手をかけている様子
調理の手間を大きく省けるブレンダーが進化。最新事情と使いこなし方を解説(Ph/イメージマート)
写真8枚

調理の手間を大きく省ける時短グッズのひとつに、ブレンダーがあります。ブレンダーとは食材をつぶしたりかき混ぜたりするもので、スープやジュースづくりに役立つ調理グッズとして知られていますが、最近では技術も使い勝手も格段に進化しているといいます。家電ライターの田中真紀子さんに、ブレンダーの最新事情と使いこなし方を教えてもらいます。

ブレンダー、フードプロセッサー、ジューサーの違いは?

まずは基礎知識のおさらい。ブレンダーとはどういうもので、何ができるのでしょうか?

トマトやレモンなどを入れたブレンダー
ブレンダーとは、『ブレード』と呼ばれる刃が回転し、食材を細かくつぶしながら液体と一緒にかくはんし、スープやポタージュ、ジュースなどを作るキッチン家電全般のこと(Ph/イメージマート)
写真8枚

「ブレンダーとは、『ブレード』と呼ばれる刃が回転し、食材を細かくつぶしながら液体と一緒にかくはんし、スープやポタージュ、ジュースなどを作るキッチン家電全般をいいます。

実は日本では昔からミキサーと呼ばれているものですが、海外ではブレンダーと呼ばれています。特に近年はハンドブレンダーの知名度が上がったことから、ブレンダーという呼び方が一般的になっているようです」(田中さん・以下同)

ちなみに、似たようなものとしてフードプロセッサーやジューサーもありますが、それらとの違いは?

「フードプロセッサーは、肉をミンチにしたり、玉ねぎをみじん切りにするなど、食材を粗めに刻んで混ぜることができます。また、アタッチメントを替えれば、生地をこねる、スライスするといった下ごしらえも手軽に行えます。

対してジューサーと呼ばれているものは、食材を潰しながら水分と繊維を分け、サラッとしたジュースに仕上げてくれるものです」

いずれも、似て非なるもの。購入する際は間違えないよう、注意が必要です。

人気急上昇中のハンドブレンダー、その理由は?

さて、ブレンダーの中でもいま注目されているのが、スティック形状のハンドブレンダーだと言います。一般的なブレンダーとの違いは何でしょうか。

鍋に直接スティックを差し込んで使える

コンエアージャパン『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-1070J』で鍋の具材を撹拌している手元
コンエアージャパン『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-1070J』は、本体重量がわずか530gと軽量かつコードレスなので、場所を選ばず軽々使いこなせる
写真8枚

「ミキサー、つまり一般的なブレンダーは本体容器の下にブレード部分が装着されているため、食材を容器の中に入れて使います。そうなると、作業のたびに食材を出し入れすることになり、これが結構な手間になります。

その点、ハンドブレンダーは鍋や深いカップの中に直接、スティック本体を差し込んで使えるので、作業のたびに食材を出し入れすることがありません。たとえばかき混ぜが終わったら、容器を移し替えることなく、そのまま次の作業に進められるので、手間が省けます。

またアタッチメントを付け替えれば、フードプロセッサーとして使うこともできるし、おろしや泡立てなど複数の作業もできて、1台で2役、3役も担ってくれるのです」

特に近年増えてきたのが、コードレスタイプ。

「コード付きは、コンセントの近くで作業しなければいけなかったり、コードがキッチンに置いてあるものに引っかかったりと、行動が制限されるデメリットがありました。コードレスなら、こうした制限から解放されて、どこででも自由に使えます」

ブレンダーを買ったものの、面倒になってそのうち使わなくなった…という人もいるでしょう。ですが、このように“面倒”を省いたタイプなら、継続して使いやすいです。

ブレンダーを日常的に使うには

ただ、あまりにも多機能だと、かえって使いこなせない人もいるかもしれません。調理器具の扱いが苦手な人でも、日常的に使いこなすことはできるのでしょうか。

コンエアージャパン『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-1070J』の素材一式とかごに入った野菜など
コンエアージャパン『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-1070J』は、アタッチメントを替えれば「つぶす」「混ぜる」「泡立てる」「かき混ぜる」「刻む・ミンチ」「すりおろす」機能が使える
写真8枚

「もちろん、できます。そもそもブレンダーは料理の下ごしらえにあると便利なキッチン家電です。アタッチメントを付け替える前提でしたら、玉ねぎのみじん切りも30秒以内でできますし、肉をその場でミンチにすれば挽きたてのおいしさが味わえます。

食材を煮込んだ鍋にブレンダーを差し込んでかき混ぜれば、そのままポタージュにすることもできます。氷が砕けるタイプなら、氷や野菜などを入れた大きなカップにブレンダーを差し込み、スムージーを作ることも可能です。

栄養をしっかり摂りたい人にも、毎日の食事づくりのサポートにも重宝するでしょう」

購入時の注意点

さて、買うときに注意したいのはアタッチメントの種類です。

「アタッチメントの種類で、できることも変わってきますし、中にはアタッチメントの数で値段が変わってくる場合もあります。買う際には、アタッチメントの要・不要を見分けましょう。

特にコードレスの中には、氷が砕けるものと砕けないもの、氷でも家庭の製氷器で作ったものなら砕けるけれど、市販の氷は砕けないというものもあります。氷を砕きたい人は、その点も要チェックです」

さて、田中さんが今注目しているブレンダーは? 2点挙げてもらいました。