エンタメ・韓流

《本日最終公演》AKB在籍17年「寂しささえ覚える」柏木由紀の卒業を機に辿る、2000年代中盤を盛り上げたAKB48“初期の名曲”

グループ在籍17年はメンバー最長記録(写真は2011年、選抜総選挙のときのもの Ph/SHOGAKUKAN)
写真11枚

女性アイドルグループ「AKB48」3期生として活躍、グループ在籍期間は17年というメンバー最長記録を築いた柏木由紀(32)が4月30日、AKB劇場(東京・秋葉原)での公演を最後にグループを卒業します。アイドルが大好きというライター・田中稲さんが、彼女の卒業を機に、2000年代中盤のエンタメ界をひときわ盛り上げたAKB初期の名曲を振り返ります。

* * *
今年のいつ頃だっただろうか。柏木由紀さんが4月でAKB48を卒業するというニュースを見て、その画面から、ぶわっと不思議な熱風が吹いてくる感じがした。柏木由紀さんといえば、AKB48の第3期生。調べてみると、2007年に劇場デビューというから、17年間も在籍していたことになる。これはすごい! 普通なら「長くいすぎじゃないだろうか」と思うところなのだろうが、彼女に関しては寂しささえ覚えてしまった。

「握手会」で全国のファンと交流(写真は2010年、Ph/SHOGAKUKAN)
写真11枚

私が知っているAKB48メンバーは、彼女が最後かも——。そして、2000年代中盤を盛り上げた初期のAKBの独特な熱気に思いを馳せた。ああ、このニュースを見て感じた風は、私の記憶に強烈に残っている、あの熱気だ!

オタクと電車男とAKB48

AKB48は2005年に誕生した。この年は映画『電車男』が大ヒットし、世の中の価値観が変化したように思う。パソコンは前向きなコミュニケーションツールの一環となり、オタクは、「ネクラ」「粘着気質」「引きこもり」の代名詞から、「趣味を深掘りする専門知識を持つ人」へと変わった年なのだ。まさにオタク元年!

若者文化の中心地も電気街の秋葉原へ移動。秋葉原がホームのAKB48も、そんな時代の空気をフゥンッと吸い込み、どんどん育っていくのである。

第3期生として2007年にデビュー(写真は2010年、Ph/SHOGAKUKAN)
写真11枚

私は、アイドルは「時代の子」だと思っている。その時流行っているものや雰囲気、もしくはこれから流行させたいことを発信し、パワーに変えていく若き勇者たちが、何人、何組、毎年数多デビューする。そして、そこから、世の中の視線をすべて集めるような、カリスマアイドル(グループ)が必ず出てくるのだ。なんと眩しい!

AKB48の初期の歌や映像を遡ってみると、『ロマンス、イラネ』(2008年)とか『AKB48ネ申(ネもうすテレビ)テレビ』(2008年スタートの冠番組)とか、当時のネット用語が散らばっていてとても懐かしい。

アイドルは「時代の子」(写真は2012年、Ph/SHOGAKUKAN)
写真11枚

ただ、正直私は、AKB48が出てきたとき、ここまで人気が高まるとはまったく予想していなかった。

2007年の末に紅白歌合戦には、中川翔子さん、リア・ディゾンさんとともに「アキバ枠」として初出場を果たしているが、(彼女たちが歌った『会いたかった』はいい曲だと思ったが、)一瞬のブームで終わると思っていた。ところがどっこい、その後何年も時代を牽引するほどの特大ムーブメントを巻き起こすのだから、いやもう私のカンは本当に当たらない(泣)。

関連キーワード