皇室情報

皇后雅子さま、暑い夏でも「爽やか&涼しげ」 刺繍がポイントのオールホワイトコーデ

7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式にご出席の天皇皇后両陛下
暑い夏に涼やかなオールホワイトコーデ(2023年7月3日、Ph/JMPA)
写真10枚

7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式が、東京・台東区の日本芸術院会館で行われ、天皇皇后両陛下が出席されました。授賞式には小説家の小川洋子さんなど合わせて9人が出席し、両陛下は受賞者を拍手で祝福されました。

「刺繍」も「オールホワイト」も雅子さまのお気に入りファッション

雅子さまは、襟やカフス部分に刺繍が施された白のセットアップでお目見え。これまでも刺繍がはいったジャケットや、オールホワイトコーデを度々披露されてきた雅子さま。暑い夏は、レース刺繍やオールホワイトコーデがひときわ涼やかに見えます。そして、どちらも雅子さまにとって、お気に入りのファッションキーワードのようです。

7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式にご出席の天皇皇后両陛下
足元も白のパンプスで完璧なワンカラーコーデ(2023年7月3日、Ph/JMPA)
写真10枚
7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式にご出席の天皇皇后両陛下
アクセサリーはパールで統一(2023年7月3日、Ph/JMPA)
写真10枚
6月の全国植樹祭の式典にご出席の際も刺繍のはいったセットアップをお召しに(2023年6月4日、Ph/JMPA)
写真10枚
6月の全国植樹祭の式典にご出席の天皇皇后両陛下
カフスや襟元などに、ブレード(布の端の始末や刺繍などに用いられている縁飾)が(2023年6月4日、Ph/JMPA)
写真10枚
2022年10月の沖縄ご訪問の天皇皇后両陛下
2022年10月の沖縄ご訪問時も刺繍がはいった黄色のセットアップをお召しに(2022年10月23日、Ph/JMPA)
写真10枚

今回は、コンパクトな襟元に刺繍がはいったジャケットをお召しになり、帽子のリボンも刺繍になっているというコーディネートで、顔周りがとても華やかな印象。アクセサリーもパールでそろえられ、完璧なオールホワイトコーデでした。

7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式にご出席の天皇皇后両陛下
顔周りに華やかアイテムが集中(2023年7月3日、Ph/JMPA)
写真10枚
7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式にご出席の雅子さま
カフス部分にも刺繍のデザイン(2023年7月3日、Ph/JMPA)
写真10枚
7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式にご出席の天皇皇后両陛下
襟がコンパクトで女性らしい印象(2023年7月3日、Ph/JMPA)
写真10枚
7月3日、芸術の分野で優れた業績をあげた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式にご出席の天皇皇后両陛下
バッグも白のクラッチバッグに(2023年7月3日、Ph/JMPA)
写真10枚

刺繍がはいっていると、フェミニンな雰囲気や繊細なムードが漂い、女性らしさが増します。また、手のこんだ刺繍デザインは、存在感があり、高貴な印象も。

夏は、オールホワイトコーデにすることで、涼やかで清楚な雰囲気に。オールホワイトコーデの場合は、雅子さまのように刺繍などデザインや異素材をミックスすることで、一色のコーディネートでも単調にならず奥行きが出て、おしゃれ度が上がります。また、帽子のリボンが刺繍になっているという存在感のあるアイテムを顔周りに置くことで、視線が上がり、スタイルアップにもつながります。

●皇后雅子さま、夏の「チェック柄」「ストライプ柄」コーデはネイビーと白がポイント

●皇后雅子さま、五分丈や七分丈で涼しげに 爽やか夏コーデのポイントをスタイリストが解説

→「皇室」の他の記事はコチラ

関連キーワード