不調改善

自宅でできる健康診断 尿、血液、腸内、メタボも検診可能

会社員なら毎年、健康診断があるが、主婦ともなると健康診断の機会を逃してしまうことも。

kenkoushindan2_fotoco
女性には自宅にいながら健康診断という方法も(イラスト/アフロ)
写真2枚

それでもわざわざ外に出てまで、調べるのは億劫だという人には、自宅でできる健診を推奨したい。その一部を紹介しよう。

郵送検診キット(日本医学)

「メタボリックシンドローム+生活習慣病検診」など自宅でできる検査キットが9種類。近年女性に人気なのは、子宮頸部を自分でこすって細胞を採取して郵送する「子宮がん健診」。

ピタノート(ユカシカド)

1729_kenkou_shindan_02
グラフを見れば、何の栄養素が不足しているのか、一目瞭然。妊婦さん向けのものもあるそう
写真2枚

自宅で採った尿を郵送すると、栄養状態を調べた結果をネットで見ることができる。

3種類のコースがあり、『生活習慣改善コース』では不足しやすいビタミン7種類や、過剰摂取しやすいナトリウムなど、15種類の項目をチェック。定期コースもあり、継続的に食生活の改善のサポートもしてくれる。

スマホdeドック(KDDI)

自宅で採った血液を郵送すると、スマートフォンに尿酸値や中性脂肪、胃がんリスクなどの項目の診断結果が届く。申し込みや登録などもスマホ1つでできる。

マイキンソー(サイキンソー)

腸内の状態を健診できるキット。自宅で採便して郵送すると、腸の状態を分析。菌の種類によって自分の腸がどんなタイプなのかわかるうえ、太りやすさや、腸内環境改善プランについてもグラフを使って解説してくれる。

「簡易健診では、健康な人でも体調によって血液の値が跳ね上がる時もあるし、その逆もある。結果をうのみにしすぎないことが重要です。気になる症状があれば、すぐ病院にかかりましょう。

だが、こうした簡易検査が健康を考える一助になるのは事実です。普段健診を受けない女性は、手軽なものから始めてみるといいでしょう」(医療経済ジャーナリストの室井一辰さん)

わずかな一歩があなたの人生を大きく変えるかもしれない。

撮影/平野哲郎

※女性セブン2017年8月10日号

【関連記事をチェック!】
ダイエットにも有効。死を招く「血糖値スパイク」を防ぐ7つの食習慣
ダイエットのカギは“腎”の健康にあり!痩せる体を作る「腎活」習慣
【やせおか】食べるだけでがっつり痩せる!料理家も激痩せした3つの革命的テクニック
健康に痩せるカギは睡眠。7時間眠る「3・3・7睡眠」推奨
【オバ記者連載9】 血圧190で気づく「健康あっての減量」