エンタメ・韓流

松本明子が明かした「実家じまい」 25年間で1800万円の維持費がかかった「空き家」が600万円で売れるまで

松本明子
「実家じまい」の苦労を明かした松本明子さん
写真10枚

総額はなんと1885万円――。タレントの松本明子さん(56歳)が両親から受け継いだ、空き家となった実家の維持費です。『実家じまい終わらせました!――大赤字を出した私が専門家とたどり着いた家とお墓のしまい方』(祥伝社)を出版した松本さんに、一念発起してから「家じまい」に至るまでの経緯について語っていただきました。

「実家を頼む」と父親に託され、25年間空き家を手放せなかった

松本さんは実家じまいを決めてからの紆余曲折を振り返り、苦笑交じりにこう話す。

「父がこだわって新築した実家でしたから、ずるずると踏ん切りがつかなくて、25年間も空き家のまま維持して大赤字を出してしまいました。私の失敗がお役に立てたらうれしいなと思って、本にさせていただきました」(松本さん・以下同)

松本さんには兄がいるが、兄は実家に3年ほどしか住んでおらず思い入れがないこと、実家には松本さんの私物が圧倒的に多かったことなどから、両親は松本さんに家を相続させることに。生前から公正証書遺言を作成し、実家の管理は松本さんの担当となった。

松本明子
息子や孫に同じ苦労をかけられないと「実家じまい」を決意
写真10枚

息子や孫に同じ苦労をかけられない

「1993年、私が27歳のときに両親を東京に呼び寄せて一緒に暮らしていましたから、香川県にある実家は相続時にはもう空き家でした。父は亡くなる前に“明子、実家を頼む”と私に家を託したので、とても重要な言葉として受け止めたんです。今から思えば、家をどうすればいいのか、もっと父の気持ちを聞いておけばよかった」

松本明子の実家
香川県にあった松本さんの実家
写真10枚

2003年に父親が、その4年後に母親も他界し、兄や夫、親戚からも“いつまで空き家を維持するつもりなの?”と聞かれて悩むことになった。

「東京生まれの息子が大学生になったとき、このまま実家を維持していると、香川の実家に縁の薄い 息子や孫に同じ苦労をかけると考えて、実家を手放そうと決意しました」

実家を希望額の600万円で売却できた理由

母親が亡くなって10年の節目でもある2017年、松本さんはついに実家の売却を決断した。
それまで実家じまいを放置していたため、固定資産税が年間8万円、火災保険が10万円、電気と水道の基本料金が約9万円。さらに、植木の手入れや雑草取りの費用が10万円と、年間約37万円の維持費が約20年間かかり続けていた。

まず行ったのは築45年の実家を「空き家バンク」に登録することだった。

「空き家バンクは自治体が運営するサービスで、空き家を貸したい・売りたい人と、借りたい・買いたい人が利用できるサイトです。調査員が現地に足を運んで、内観、外観を写真に撮って、傾いていないか、壁にひびがないかなどを調査します。その審査が通らないとサイトに空き家を掲載することができません」

松本さんの実家は無事にサイトに登録された。実家は両親が亡くなってから「もしものときの避難場所に」などの理由で2回リフォームしており、その費用は600万円かかった。

「せめてリフォーム代くらいは元を取りたいと思って、売却額を600万円に設定しました。設定が高かったようで、担当者さんに“いつ売れるかわかりませんよ”と言われてしまって(苦笑)。登録して間もなく購入希望者が現れたのですが、希望額は350万円とか250万円などと言われて交渉決裂。担当者さんの言葉が心に重くのしかかりました」

松本明子
実家が約600万円で売れてひと安心
写真10枚
関連キーワード