エンタメ・韓流

菊地凛子、日本映画で初の単独主演作で見せた圧巻の演技!「繊細で今にも壊れそう」なリアリティ溢れる姿

菊地凛子が放ち、身にまとうリアリティ

すでに述べているように、菊地さんの俳優としての活動の場は“世界”です。

スペイン映画『ナイト・トーキョー・デイ』(2009年)では夜になると殺し屋として暗躍する女性を、ギレルモ・デル・トロ監督によるヒット作『パシフィック・リム』では怪獣と対峙する女性を演じていました。いずれも非常に個性的な役どころだといえるでしょう。

しかし今作『658km、陽子の旅』で演じているのは、この社会に確実に存在しているであろう42歳の女性。華々しさとは程遠いその演技は、非常にリアリスティックです。

繊細でいまにも壊れそう

どのようにリアリスティックかというと、口にする言葉はボソボソとか細く聞き取りづらく、表情はつねに精彩を欠いています。繊細でいまにも壊れそうで、存在そのものがふっと消えてしまいそう。

『658km、陽子の旅』場面写真
(C)2022「658km、陽子の旅」製作委員会
写真10枚

この世界に、目の前に横たわる現実に、いまにも押し潰されてしまいそうな陽子像を、菊地さんは声や表情の微細な震えで表現してみせています。

第25回上海国際映画祭にて最優秀女優賞を獲得しましたが、これには大いに納得です。故郷へと向かう旅をしていくうち、陽子には少しずつ変化が見られるようになる。彼女の生命を運ぶ人々との交流や、しだいに縮まっていく亡き父との距離によってです。

『658km、陽子の旅』場面写真
(C)2022「658km、陽子の旅」製作委員会
写真10枚

私たちはこの変化の過程を体現する菊地さんの演技によって、陽子の心に触れることができるのです。

陽子と旅をともにして思うこと

本作は陽子の旅の様子をじっくりと捉えているため、観客である私たちも彼女と旅をしている感覚になります。先述しているように、菊地さんの演技によって陽子の心に触れられるのがその理由の1つでしょう。

『658km、陽子の旅』場面写真
(C)2022「658km、陽子の旅」製作委員会
写真10枚

家族との関係は人それぞれ違います。自分を中心だと捉えたときに形成される人間関係も、それぞれ違うでしょう。

陽子は世界に対して自分自身を閉じてしまっている女性です。が、旅の道中で自ら開くようになっていきます。この態度の違いによって見える世界の景色は圧倒的に異なるはず。旅をともに終えて、そんなことを思いました。

◆文筆家・折田侑駿

文筆家・折田侑駿さん
文筆家・折田侑駿さん
写真10枚

1990年生まれ。映画や演劇、俳優、文学、服飾、酒場など幅広くカバーし、映画の劇場パンフレットに多数寄稿のほか、映画トーク番組「活弁シネマ倶楽部」ではMCを務めている。https://twitter.com/yshun

●「“クセ強キャラ”こそハマる」岡田将生、クドカン脚本の新作映画『1秒先の彼』で見せた本領発揮の演技

●吉岡里帆の演技はなぜ見る人を惹きつけるのか?映画『アイスクリームフィーバー』で豪華キャスト陣が体現する独特な世界観を牽引

関連キーワード