ヘアケア

薄毛に悩んでいるなら…どう対策したらいい?シャンプー、生活習慣、食べ物ですぐに始められること

女性の薄毛の予防方法

薄毛を予防するには、自律神経を整えることや頭皮ケアをすることが大切です。具体的にはどんなことをするべきなのか、女性の薄毛の予防方法を紹介します。

ストレッチで自律神経を整える

女性の更年期は閉経に向けて女性ホルモンが乱れやすく、それに伴い自律神経のバランスも崩しやすい年代です。瀰漫性脱毛症の予防には、自律神経を整えることがポイントになります。

自律神経の「交感神経」が優位になりすぎると、血管の収縮作用によって血流が悪くなり、毛根に栄養が行き届かなくなってしまいます。そのため、血管を拡張し血流を促進する作用のある「副交感神経」を優位にするような生活習慣を心がけましょう。

胸に手を当てる女性
「副交感神経」を優位にしてリラックス
写真8枚

そこで、心身をリラックスさせて血圧や心拍数を下げ、副交感神経を優位にする効果が期待できる「静的ストレッチ」の「胸反らし」を、就寝前に心地よいと感じる強度で3回程度実践してみましょう。

就寝前に行うことで副交感神経が優位になり、入眠をスムーズにする効果が期待できます。睡眠不足も自律神経を崩す原因となるため、スムーズな入眠も薄毛予防には大切です。

<胸反らしのやり方>

【1】いすに浅く腰をかける。
【2】床と平行になるように両腕を横に開き、ひじが90度になるように上に曲げる。
【3】そのままゆっくり背もたれの方へ上体を反らし、30秒間キープする。
【4】最初の位置へ上体を戻す。

頭皮ケアに重要なシャンプー選び

頭皮の状態を健康に保つには、頭皮に優しいシャンプーを選ぶことも大切です。

シャンプーに使用される洗浄成分はさまざまですが、「ココイルグルタミン酸Na」や「ラウロイルメチルアラニンNa」は、比較的頭皮に優しい洗浄成分とされています。

シャンプーの成分表は配合量順に表示されているので、最初の方に記載されている成分が、先述したような低刺激なものであるかどうかに着目するとよいでしょう。

シャンプーとコンディショナーのボトル
シャンプーの成分に注目して購入を
写真8枚

なお、市販のシャンプーには、泡立ちをよくし、洗髪後の爽快感を得やすくする「ラウレス硫酸Na」や「ラウリル硫酸Na」という洗浄成分が使われているものも多いです。しかし、これらは洗浄力が非常に強いため、頭皮には刺激が強すぎる可能性があります。頭皮の状態が気になるときには、このような成分が多く使われているシャンプーは避けた方がよいでしょう。

関連キーワード