不調改善

スマホのうつむき、片手持ちで体に負担が!内臓に異常出ることも

スマホを見る時の正しい姿勢

joseiseven1739_shisei4
写真10枚

横から見た時、耳と肩のラインがまっすぐになるよう、胸は開き、骨盤を立たせるように座る。スマホを持つ手の反対側の腕はお腹に沿わせ、その手の甲にスマホを持つ手の肘をのせ、肘を90度に曲げる。軽くうなずいた時の目線の範囲まで、スマホ画面を上げる。

スマホの持ち方もチェック!

joseiseven1739_shisei5
写真10枚

スマホを指の関節や親指の根元で支え、手首を前に反らしている。手首から腕に負担がかかり、腱鞘炎などの痛みの原因に。

joseiseven1739_shisei6
写真10枚

両手で持つのがベストだが、片手の場合は指の先でスマホを支える。肘から手までがまっすぐで、体にかかる負担が分散。

指先がしびれたら…

joseiseven1739_shisei8
写真10枚

手のひらを上にし、反対側の手で指の根元を軽くつかみ、痛気持ちいいところまで反らして押し広げるようにストレッチ。親指以外は4本一緒でOK。

日常で気をつけたい動き

joseiseven1739_shisei7
写真10枚

悪い姿勢に慣れると腹筋に力が入らず、高いところに手を伸ばした際、腰を反ってギックリ腰になることが。動かす手と反対の手をおへその下5cmほどの位置に置くと、腹筋に力が入りやすくなる。この状態で手を上げ下げすると、肩甲骨のエクササイズにも◎。

寝る前におすすめ!姿勢矯正エクササイズ

joseiseven1739_shisei9
写真10枚

【1】肩幅に足を広げてまっすぐ立ち、息を吸いながら胸を大きく広げ、肩甲骨を後方で寄せる。この時、両腕は自然に後方へ動かす。
【2】息を吐きながら胸を閉じ、腕を体の前方へ戻す。これを10回繰り返す。

イラスト/村澤綾香

※女性セブン2017年10月26日号

【関連する記事をチェック!】
若い女性に急増の“スマホ二重あご” 解消&予防の顔トレ指南
ボディデザイナー直伝!下腹が引っ込み痩せやすい姿勢になる簡単3step
【注目グッズ】ゴム引っ張るだけで美姿勢をゲットできる簡単器具
3か月で体変わる!老けて見えない姿勢をつくる「体幹トレ」
【筋膜リリース】で背中痩せ!姿勢矯正にも役立つ「タオル懸垂」

関連キーワード