更年期

更年期以降は避けたい「糖質制限」 肌はボロボロ、髪にツヤなし…むやみにやると“老け”のもとに

糖質制限と書かれた積み木とフォーク
むやみな糖質オフに警鐘(Ph/イメージマート)
写真4枚

ダイエット経験者でなくても「糖質」はダイエットの大敵というイメージを持っている人は多いはず。でもダイエット研究で活躍し、自身もダイエットに成功した管理栄養士の三田智子さんはむやみな糖質オフに警鐘を鳴らしています。著書『食べたいものを食べて一生スリムをキープする食事のすごい黄金バランス』(青春出版社)でも負担のないダイエット法を紹介している三田さんに、その理由を教えてもらいました。

極端な糖質制限は、脂肪のつきやすい体のもと

三田さんのところに相談に来る人たちのほぼ全員に共通しているのが、「ごはん(穀物などの主食)を食べていないこと」だそうです。それも「夕食主食抜き派」と「朝ごはん食べない派」に大きく分かれるのだとか。たんぱく質はどれだけ摂ってもいいけど、糖質は悪と思い込んでいる人が多く、このダイエットの常識を破壊するのが仕事だと三田さんは言います。

お腹の見える白い服にジーンズをはいた女性がお腹の贅肉を触っている
極端に糖質制限してしまうと、脂肪がつきやすい体になってしまう(Ph/イメージマート)
写真4枚

「もちろん、しっかりと糖質オフをして結果が出ている人もいます。糖質制限をきちんと実践すると、たしかに体重は落ちます。ただ、糖質をむやみやたらに抜いてしまうと、体ははいってきた糖質を貴重なものと捉え脂肪としてため込もうとします。つまり極端に糖質制限してしまうと、脂肪がつきやすい体になってしまうのです」(三田さん・以下同)

特に更年期以降は避けたい糖質制限

三田さんのもとには更年期に間違ったダイエットをして、失敗した人が続々と訪れるそうです。

「更年期以降の女性の場合、むやみに糖質制限すると、体調が悪くなってしまう人が少なくありません。また何より、『きれい』から遠ざかってしまいます。『デコルテから上はげっそり、老けてしまっているのに、下半身は太いまま』の人は、ほとんどが糖質制限している人でした。

私が導き出した“黄金バランス”は『日本人の食事摂取基準(2020年版)』を元に、30種類以上の栄養素の推奨量(推奨量がないものは、目安量または目標量)以上をすべて摂取できるようにプログラムしたもの。この黄金バランスの食事をすると、下半身から痩せていきます。でもそれも体験しないと気づくことはありません」

主食を減らし体内のバランスが崩れると老けにつながる

主食を減らすことでのダイエットは、体内のバランスが崩れ、結果体重が減っても美しさを損ない老けてしまうそうです。

手にクリームを塗る女性の首から下
主食抜きダイエットは、肌はボロボロ、爪はガタガタ、髪にはツヤがない…老けにつながることも(Ph/イメージマート)
写真4枚

「主食を抜いたり減らすダイエットで体重を落とすことには成功しても、肌はボロボロ、爪はガタガタ、髪にはツヤがない。これではダイエット成功とは言えません。大事なのは食事のバランス。ごはんを減らして必要な量の糖質が摂れずに、体内の栄養バランスが崩れると、体が甘いものや添加物を欲するようになるのです。主食の量は減らしても知らず知らずのうちにお菓子を食べてしまっているというケースもよく見られます。

私のすすめるモデル体型ダイエットでは、糖質はもちろん、脂質もたんぱく質もビタミン、ミネラルも必要量をしっかり摂取することが重要。これらがすべてそろうことで、脂肪から減って筋肉は増える代謝モードにスイッチがはいります。その結果、効率的にいらないお肉から削ぎ落とされて、きれいな体型をキープすることができるのです」