ペット・動物

犬にも「一汁一菜」がおすすめの理由と「フォー」など手作りレシピを獣医師が解説

食事の考え方の基本3か条

日本の伝統的な食事法を生かした“一汁一菜長生き犬ごはん”。続いては、守るべき3か条を知っておきましょう。

【1】旬の食材をたっぷりと

年間を通して出回っている野菜でも、旬のもののほうが栄養価が高いです。さらに夏の野菜は体の熱を落ち着かせるもの、冬の野菜は体が温まるものなど、その季節の養生につながる特性を持っています。

旬の食材を意識して体質にあわせて選ぶことが、我が子を愛することにつながります。

【2】味付けも調理もシンプルに

旬の食材は香りも味も格別。ワンコには食材の持ち味を生かして、おいしく味わってもらいましょう。調理も煮る、焼く、蒸すなど簡単な工程ですが、これらが丁寧に作られることによって、愛情がたっぷり含まれた食事になります。

【3】調理法も多彩に取り入れて

同じ食材を使っても、調理法によって嗜好性が変わります。いろいろと工夫をして、我が子が喜んで食べてくれる食事を目指しましょう。

エサを食べるゴールデンレトリバー
“一汁一菜長生き犬ごはん”の3か条を守って、健康的な食事を(Ph/PhotoAC)
写真6枚

しっかり混ぜてから一菜、一汁の順で食べてもらう

ワンコに与えるときは、1匹に対し一汁用と一菜用の器をそれぞれ用意しましょう。人肌に冷まし、しっかり混ぜてからごはんを出すのが基本。そして、一菜、一汁の順で出しましょう。一汁が先だと、胃液が薄まる可能性があるからです。

好きではない食材が入っていると残したり、遊んだりするワンコもいますが、その場合はかつお節や青のり、ごま、納豆、桜えびなど、好きな具材をトッピングしてあげてみて、それでも食べない場合は下げましょう。残すことが続く場合は、フードとの併用も検討してみるといいですよ。

春におすすめの一汁一菜レシピ

甘みのつまった春キャベツや春大根をおいしくいただきましょう。分量は、5kgのワンコの場合に2食分です。

キャベツ、卵、大根の葉、大根、干し椎茸、フォー
「鶏もも肉のフォー」と「キャベツの炒め物」の材料(Ph/『獣医師が考案した一汁一菜長生き犬ごはん』(世界文化社)より)
写真6枚

キャベツの炒めもの(一菜)

《材料》
キャベツ…25g 卵…1個 アルガンオイル(サラダ油でも可)…小さじ1

《作り方》
【1】キャベツを一口大にちぎり、卵を溶きほぐす。
【2】フライパンにアルガンオイルをひき、溶き卵をいり、いったんボウルに移す。
【3】同じフライパンでキャベツがしんなりするまで炒めたら、【2】を加えて軽く混ぜ合わせて完成。

鶏もも肉のフォー(一汁)

《材料》
鶏もも肉(ブロック)…160g 大根…20g 大根の葉…40g 干ししいたけ…3g(中1個) フォー…20g 水…300ml

《作り方》
【1】干ししいたけを水で洗い、水300mlと一緒にボウルに入れて5~6時間ほどおいてもどす。鶏もも肉、大根は1cm角に、大根の葉ともどしたしいたけは細かくきざむ。
【2】フォーを水につけてもどし、3cmに切る。
【3】鍋に干ししいたけのもどし汁と鶏もも肉と大根を入れて火にかける。
【4】やわらかくなってきたら、大根の葉、しいたけ、フォーを入れ、火が通ったら完成。

◆教えてくれたのは:獣医師・林美彩さん

獣医保健ソーシャルワーク協会所属。学生時代に飼っていた愛犬・茜を迎えたことをきっかけに、手作り食を学ぶ。大学卒業後は、西洋医学、代替療法両方の動物病院の勤務、サプリメント会社での相談対応に従事。西洋医学と代替療法の良いところを融合させた治療、病気にならない体作り、家庭でできるケアを広めるため、2018年3月に「chicoどうぶつ診療所」を開院。https://www.chicoah.com/

◆獣医師・古山範子さん

麻布大学獣医学科卒業。中山動物病院(茅ヶ崎市)非常勤講師。ペットのためのホリスティックケアセラピスト養成講座講師。日本獣医ホメオパシー学会認定獣医師。日本ペット栄養学会会員。日本獣医動物行動研究会会員。国際薬膳師。獣医保健ソーシャルワーク協会所属。愛猫4匹と暮らし、手作り食を中心に犬猫の養生法を提案する、犬猫養生Harmonyを主宰。https://ameblo.jp/animal-harmony/

●愛犬が急にご飯を食べなくなったら…わがまま?病気?獣医師が語るその理由

●「一口あげる」に注意!意外と知らない犬や猫に「やってはいけない」食事のあげ方

関連キーワード