夏の健康特集

暑さなどによって体がダメージを受けやすい夏。そんな夏に、心と体を健やかに過ごすためにはどうしたらいいのでしょうか。医師ら専門家のアドバイスで元気に夏を乗り切りましょう。

注目記事

最新記事/2ページ

「夏の冷え」に注意! 改善のカギは「内臓の冷え」対策、腹巻きも有効
「夏の冷え」に注意! 改善のカギは「内臓の冷え」対策、腹巻きも有効
体の冷えは寒い時期に起こるというイメージがありますが、冷房の効いた部屋などで過ごす夏も冷えによる問題は起こります。『内臓を温めるという提案 代謝アップ×免疫力アップ× 血流アップ』(アスコム、監修:内科医・井上宏一さん)の著者で、約30年にわたり冷えを研究する理学博士で全国冷え症研究所の所長・山口勝…
2023.06.07 11:00
カラダ健康
コロナ禍で“健康の大敵”「内臓の冷え」が深刻化! 改善するために活用したい香辛料「ヒハツ」とは?
コロナ禍で“健康の大敵”「内臓の冷え」が深刻化! 改善するために活用したい香辛料「ヒハツ」とは?
最近疲れが抜けない、ダイエットを頑張っているのになかなか痩せない、肌がいつも荒れている――。それは、内臓が冷えているのが原因かもしれません。無自覚に起こっている内臓の冷えと改善法について、『内臓を温めるという提案 代謝アップ×免疫力アップ× 血流アップ』(アスコム、監修:内科医・井上宏一さん)を上梓…
2023.06.05 16:00
カラダ健康
朝ストレッチ、早朝月見、「ちょっと特別」な朝食…週末ならではの朝活を早起きトレーナーが提案
朝ストレッチ、早朝月見、「ちょっと特別」な朝食…週末ならではの朝活を早起きトレーナーが提案
健康のためや時間を有効に使うために「朝活」を始めたいが、「具体的に何をしたらいいかわからない」という人は多いのではないでしょうか。『週末朝活』(三笠書房)の著者で早起きトレーナーの池田千恵さんに、週末ならではの「おすすめの朝活」について聞きました。 【目次】 朝ストレッチが1日を変える まず池…
2023.05.30 11:00
カラダ健康
休日の満足度が高まる「週末朝活」 早起きトレーナーが「金曜夜」より「土日朝」の癒しをすすめる理由
休日の満足度が高まる「週末朝活」 早起きトレーナーが「金曜夜」より「土日朝」の癒しをすすめる理由
趣味や学びなどの活動時間として近年注目される「朝活」。しかし、ただでさえ忙しい日常で、さらに早起きするのはハードルが高いかもしれません。「ふだんの生活をガラッと変えようと思うと大変そうですが、『週末だけでもちょっとチャレンジしてみようかな』と思うと気が楽になります」──そう語るのは、『週末朝活』…
2023.05.24 07:00
カラダ健康
寒い季節の不調にはブリやサワラを!「冬バテ」しない体を作る食材&漢方薬
寒い季節の不調にはブリやサワラを!「冬バテ」しない体を作る食材&漢方薬
寝ても疲れがとれない、肩や背中のコリがつらい、という症状をこの時期に感じている場合、冬バテが原因かもしれません。夏バテは秋になると自然に回復することが多いですが、冬バテは放置すると春の体調不良につながる可能性があるので注意が必要です。そこで、漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんに、冬バテにお…
2022.12.02 07:00
スマートな暮らし
夏こそ甘酒を!疲労回復、ダイエット…期待される効果と最適な飲み方を管理栄養士が解説
夏こそ甘酒を!疲労回復、ダイエット…期待される効果と最適な飲み方を管理栄養士が解説
寒い冬に体を温める飲み物としてのイメージが強い甘酒ですが、管理栄養士の菊池真由子さんは、暑い夏に、ダイエットの効果を出したい人にこそ飲んでほしいといいます。菊池さんにその理由と効果的な飲み方を教えてもらいました。 甘酒には米麹と酒粕の2タイプがある 「甘酒には、米麹由来と酒粕由来の2種類がありま…
2022.08.30 16:00
スマートな暮らし
夏バテで食欲がない…そんなときにおすすめの食材&漢方薬を管理栄養士が教える
夏バテで食欲がない…そんなときにおすすめの食材&漢方薬を管理栄養士が教える
「食欲がないから、食事は食べやすいものを…」という食生活が、夏バテを長引かせる原因になっているかもしれません。夏バテ対策は夏バテのメカニズムを理解することが重要だと話す、漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんに、夏バテが起こる理由や、対策に役立つ食材と漢方薬について教えてもらいました。 【目次】…
2022.08.26 16:00
カラダ健康
熱中症予防は食べ物から!管理栄養士が「夏に必須」とすすめる食べ物と漢方薬
熱中症予防は食べ物から!管理栄養士が「夏に必須」とすすめる食べ物と漢方薬
気温が高くなる真夏は、体に熱がこもりやすく、熱中症などに気をつけなければいけない季節です。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、普段の食事内容によって体に熱がこもりにくい体作りができるそうです。夏に食事に取り入れたい食品と、役立つ漢方薬について教えてもらいました。 【目次】 * …
2022.08.19 16:00
カラダ健康
熱中症にならないために…正しい水分補給や食生活のポイントを管理栄養士が指南
熱中症にならないために…正しい水分補給や食生活のポイントを管理栄養士が指南
連日の暑さを受けて、こまめな水分補給と適度な塩分摂取を意識している人も多いでしょう。しかし、夏の水分と塩分の摂り方には注意が必要だと、漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんは言います。そこで、正しい水分補給の仕方と熱中症予防におすすめの漢方薬について教えてもらいました。 【目次】 * * * …
2022.08.12 16:00
カラダ健康
夏は汗の肌トラブルに注意!医師が教える、かぶれ・かゆみをしずめる食材&漢方薬
夏は汗の肌トラブルに注意!医師が教える、かぶれ・かゆみをしずめる食材&漢方薬
汗がつきものの夏は、肌トラブルに悩む人も多い季節です。そこで、医師で薬剤師の金城里美さんに、なぜ汗で肌トラブルが起こるのか、また、肌トラブルの予防につながる食材や漢方薬を教えてもらいました。 【目次】 * * * 汗による肌トラブル! 症状と原因をチェック 汗は困りものというイメージがある一方、…
2022.08.05 16:00
カラダ健康

いま気になる!

カテゴリー一覧